★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康8 > 820.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
環境ホルモン:脳発達に影響 産総研などが動物実験で確認(毎日)【迷信じゃなかったの】
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/820.html
投稿者 ネオファイト 日時 2004 年 8 月 31 日 02:24:49:ihQQ4EJsQUa/w
 

http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040826k0000m040035000c.html
 内分泌かく乱物質(環境ホルモン)などの環境化学物質の一部が、脳神経の発達に影響を与えることを動物実験で突き止めたと、産業技術総合研究所と国立環境研究所の研究グループが25日発表した。「環境化学物質の脳への直接影響が確かめられたのは初めて」だとしている。

 研究グループは、自発運動に重要な役割を果たす脳内のドーパミン神経の発達に注目。生まれたばかりのマウスの脳にさまざまな環境化学物質を直接注入し、正常なマウスとの違いを比較した。

 プラスチックに多用されるフタル酸エステル類や樹脂類のビスフェノールAなどをそれぞれ少量注入されたマウスは、成長とともに行動に落ち着きがなくなり、人間の学童期に当たる4〜5週目では正常なマウスに比べて1.5〜1.6倍の多動性を示した。脳を調べたところ、ドーパミン神経の発達が阻害されていることが分かった。

 ドーパミン神経の発達障害は注意欠陥多動性障害(ADHD)などの原因とする見方もあり、産総研の増尾好則研究員は「あくまで動物実験の段階だが、環境化学物質が脳内の神経発達を阻害し、ADHDなどに関与する可能性があることが分かった」としている。【和泉清充】
毎日新聞 2004年8月25日 19時22分

 次へ  前へ

不安と不健康8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。