★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康8 > 755.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
ロンドン警視庁が「犯罪傾向のある子どもリスト」作成計画 Julia Scheeres [hotwired] (乃依
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/755.html
投稿者 エクセル 日時 2004 年 7 月 31 日 22:47:28:bYX76twYRXTUw
 


プライヴァシーと犯罪との関連を考える上での重要な事例だと思いますので、
以前の事例ですが、掲載しておきます。
医療問題としての問題がありますので、ここに寄せさせていたdかいます。

〜〜


http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20011130206.html


ロンドン警視庁が「犯罪傾向のある子どもリスト」作成計画
Julia Scheeres



2001年11月27日 2:00am PST  ロンドン警視庁は、犯罪を犯す可能性を持つ子どもが将来本当の犯罪者になることを防ぐために、そうした子どものリストの作成を計画している。

 警察関係者によると、ビルにスプレーで落書きをしたり、学校をさぼったりする子ども、また大人に口答えする子どもさえもデータベースに入れられる可能性があるという。このデータベース・プログラムは、子どもたちの成長過程を通じて行動を監視するために使用されるという。

 警察関係者は、頻発する未成年者の犯罪に対処するために必要な対応だと説明している。しかし警察の行き過ぎたプロファイリングとの批判もある。

 この計画は、ロンドン警視庁のイアン・ブレア副長官が今月、イギリスの未成年者の裁判システムを管轄している政府機関、『青少年裁判委員会』で行なった講演で明らかにされた。

 講演によると、データベース・プログラムの情報は、問題を起こす子どもたちと接する機会の多い教師、ソーシャルワーカー、医療関係者、警察関係者、その他関係当局者から集められる予定だという。このプログラムは全国規模で展開する前に、ロンドンの11の自治区で試験的に実施されることになっている。警察と自治区の関係者で組織された特別チームが、リストに登録された子どもたちの行動を監督する。

 「これらの自治区と連携して、情報の連結基地を構築するつもりだ。ここではまだ犯罪を犯していないし、恐らく実際には犯罪を犯すことがないであろう多くの子どもたちについて、デリケートな情報を保有することになる。これは大変画期的なことだ」とブレア副長官は語った。

 ブレア副長官は、リストは未成年者の非行の急増と戦うために必要だと語った。政府のデータによると、イギリスの多くの犯罪指標が低下しているのに対して、子どもによる犯罪は増加の一途をたどっている。調査によれば、今年9月までにロンドンの市街地で発生した強盗事件の50〜75%が未成年者によるものだという。

 地元当局者は、子どもたちの問題行動に潜在する原因を突き止めたり、セラピーや虐待治療プログラムを受けさせたりするために、このデータベースを使用する。

 「この過程において、集中的な監視プログラムや管理プログラムを、確固たる意志をもって使用するつもりだ」とブレア副長官は語った。

 ワイアード・ニュースがこのプログラムについて青少年裁判委員会にコメントを求めたところ、次のような電子メールが寄せられた。

 「青少年裁判委員会は、若者が犯罪に巻き込まれるのを防ぐために、情報を収集して共有するという考えに賛成であり、このプログラムが功を奏するようにロンドン警視庁に協力するつもりだ」

 ロンドン警視庁では、まだ予備調査段階であるとして、計画の詳細についてはコメントを拒否した。

 この計画には、プライバシー問題が障害になるとは考えられていない。ブレア副長官は講演の中で、政府機関の間における情報の共有を規制する『データ保護法』より、犯罪捜査のために私的情報を開示してもよいと定めた『犯罪と不穏に関する法律』の第115項が優先するだろうと述べた。

 しかし『プライバシー・インターナショナル』の責任者、サイモン・デイビス氏は、このリスト作成について、警察のプロファイリングが「常軌を逸してしまった」としか思えないと語った。

 「このようなデータベースを使って、当局がどんなことができるかと考えるとぞっとする。この計画の結果として見えてくるのは、犯罪者の烙印を押される子どもたちの増加と、特定の民族集団への差別の激化だ」とデイビス氏は語った。


[日本語版:西岡明美/小林理子]

日本語版関連記事

・米国で導入進む防犯人相スキャンに規制要求

・サイバー犯罪の取締強化に乗り出すイギリス当局

・テクノロジーで非行少年を更正

・警官の情報武装

WIRED NEWSのメール購読申込みはこちらへ


WIRED NEWS 原文 (English)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20011130206.html

 次へ  前へ

不安と不健康8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。