現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産33 > 759.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
●ドルをもっと買っていればよかったと、後悔されている人も多いのではないのかとおもいます。
ECBが、ポンドの加盟を半ばあきらめ、EU圏内の不振企業のための救助策に動きそうです。
ダイムラークライスラーが今回、大幅に配当を引き下げましたし、ドイツ国内の銀行のドレスナーやコメルツなどもドイツ銀行との格差が広がり、改革が急速に行われないといけないと感じたようです。
イタリアでのパルマラット・フィアットや
オランダのロイヤルアホルド・エイゴンなどや
フランスのアルストム・ビベンティ・アルカテルなどEU圏も問題企業があります。
それらの持ち株や不良債権を処理する過程を考えるとどうしても、ユーロ利下げがひつようです。
これで、ドルとの間にも格差が縮まるとおもいます。
1.20ドル=1ユーロとなるでしょう。
イギリスは、ポンドが一段高でさらなる上昇基調に入りそうです。
これで、ユーロへの参加理由がひとつなくなりました。
EUの株価は、問題企業とユーロ利下げによる金融株への恩恵ということで、
保険・INGグループ・AXA・ジェネラーリ保険
銀行・ドイツ銀行・クレディアグリコル・ABNアムロ
を長期保有推奨銘柄としてあげときたいですねー。
◎投資は自己責任で◎
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000003&sid=aBfFyOWrrHpU&refer=top_kaigai
NY外為(27日):円が対ドルで上昇、109円台前半
【記者:Monee Fields-White and Richard Blackden】
2月27日(ブルームバーグ):ニューヨーク外国為替市場では、日本の鉱工業生産指数と勤労世帯消費の拡大を受けて、円がドルに対して上昇した。BNP・パリバ(ロンドン)の通貨ストラテジスト、イアン・スタナード氏は「日本に対するセンチメントが改善されている。われわれは円の対ドル相場が100円を抜き、年内に90円に達するとみている」と述べた。
EBSによると、ニューヨーク時間午後4時35分現在、円はドルに対して、1ドル=109円15銭と前日遅くの109円57銭から上昇。一方、ドルはユーロに対して、1ユーロ= 1.2490ドルと、前日遅くの1.2440ドルからユーロ高ドル安水準で取引されている。
ドイツのゲアハルト・シュレーダー首相はこの日、ワシントンでブッシュ米大統領と会談後、ユーロの対ドルでの上昇は懸念を引き起こすと述べた。また、同首相によると、ブッシュ大統領は会談で強いドルに関心を持っていると語った。両首脳の発言は市場に影響せず、ユーロは堅調に推移した。
リーマン・ブラザーズは、欧州中央銀行(ECB)が利下げに踏み切るとのの見通しを根拠に、1カ月後のユーロの対ドル相場予想を1ユーロ=1.25ドルと従来予想の1.29ドルから下方修正した。3カ月後予想も同1.27ドルと、従来見通しの1.30ドルから引き下げた。
4日のECBは据え置き見通しが主流
朝方に発表されたユーロ圏消費者物価指数が前年同月比で1.9%上昇にとどまったことは、ECBに利下げを促すとみられ、一時ユーロ売り手掛かりとされた。クレディ・スイス・ファースト・ボストンの通貨ストラテジスト、ジェーソン・ボナンカ氏は、ユーロ圏消費者物価指数の上昇率がECBのインフレ目標である2%を下回ったことについて、「物価の安定と認知され、利下げの確率は一層高まった」と指摘した。
しかし、4日のECB政策決定会合では、政策金利が現行水準に維持されるというのが、エコノミストの平均的な見方だ。バークレイズ・キャピタルの通貨ストラテジスト、ジェーン・フォーリー氏は「トリシェECB総裁は会合後の記者会見で(2%の)金利水準は当面、適切と表明するだろう」と予想した。フォーリー氏は、3カ月以内にユーロが1.33ドルまで上昇し、その後下げに転じ、 12カ月以内に1.18ドルに下落するだろうと予想した。