現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産33 > 441.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: りそなHD、りそな銀の7718億円減資を発表 [日本経済新聞]【公的資金で増資する前に減資すべきだった】 投稿者 あっしら 日時 2004 年 2 月 10 日 18:51:03)
【記者:平野 和】
2月10日(ブルームバーグ):りそなホールディングスの細谷英二会長は 10日午後の定例会見で、取り引きのない口座を持つ顧客から月100円の手数料を徴収するなど、4月から導入する新たな手数料体系などを発表した。休眠口座からの手数料徴収は、邦銀では珍しい試みで、業務の維持・管理にかかるコストの一部を顧客負担とすることにより収益体質の早期改善を目指す。
口座管理手数料は、りそな銀行と埼玉りそな銀行で導入。今年4月以降の新規口座が対象で、入出金などが2年間ない口座のうち、預金残高が1万円未満の顧客に通知のうえ、3カ月後から徴収する。こうした一方で、通帳の必要ない顧客に対して現金自動預払機(ATM)時間外手数料などを優遇する新タイプの総合口座「TIMO(ティモ)」を採用する。
新たな手数料体系は、主に法人が利用する手続き手数料の値上げをが中心。例えば、これまで無料だった当座預金開設には1万円が必要になり、同様に無料だった融資取引明細発行では400円を徴収する。ただ、利用の多いインターネット(携帯・電話)バンキングでは、他行あても含めて手数料を最高100円にするなど顧客の利便性にも配慮した。
また、りそなHDは同日、傘下のりそな銀行と近畿大阪銀行の資本金と資本準備金を減少すると発表した。昨年9月末決算の大幅赤字に伴い、両行で約1兆 7000億円のマイナスとなっていた累損を一掃する。「利益準備金を積み立てて配当ができるようにする」(細谷会長)のが目的だ。
減資後のりそな銀の資本金、資本準備金はそれぞれ約2800億円(合計5600 億円)、近畿大阪銀の資本金、資本準備金がそれぞれ390億円(同780億円)となる。今回の減資は発行済み株式の変更などは伴わない。
りそなHD株の10日終値は1円(0.8%)高の123円。
http://www.bloomberg.co.jp/news/mof.html?s=AQCif9yGjguiCu4LI