★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ33 > 281.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「三国時代の英雄、曹操と張飛は実は親戚」新説(中央情報局) − 「『三国志』の魏書の諸夏侯曹伝の注」の記述より
http://www.asyura2.com/0401/bd33/msg/281.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 1 月 17 日 13:16:51:eWn45SEFYZ1R.
 

http://news.searchina.ne.jp/2004/0114/national_0114_009.shtml

発信:2004/01/14(水) 20:30:32

『新浪網』14日付報道によると、四川(しせん)省の学者が『三国志演義』に登場する英雄の曹操と張飛が、実は親戚だったという新説を発表した。天府早報(電子版)が発表後、中国のインターネットの各コミュニティーで採り上げられ、活発な議論が交わされている。

  これを唱えたのは、四川省のシンクタンクである同省社会科学院の文学研究所長で、中国『三国志演義』学会常務副会長も務める沈伯俊氏。

  沈氏によれば、『三国志』の魏書の諸夏侯曹伝の注に次のような記述があるという。「建安5年、夏侯渊のめいが夏侯霸の妹と出かけたところ、張飛に出会った。張飛はこれを妻とし、2人の間に娘が生まれた。この娘は後に劉禅に嫁ぎ張皇后となった」

  沈氏はこれをもって、張飛は夏侯渊の娘婿ということになり、夏侯渊は曹一族と親戚関係にあることから、張飛と曹操は親戚関係にあるとの説を展開している。

  しかし天府早報(電子版)がこれを発表した際には、「驚きの新発見」と打ち出したが、冷めた反応も。「劉禅が魏に降伏した際、面会した夏侯霸に向かって『自分の皇后は張飛の娘であり、張飛の妻は夏候家の娘なので、自分たちは親戚同士である』と命乞いをしたことは、『三国志演義』を読んだ者には馴染み深いこと」との指摘もある。

  インタビューを受けた沈氏は、「歴史上の人物の親戚関係などは、文学研究全体からみれば小さなこと。これを発表したのは、読者にもっと広い視野を持って様々な角度から『三国志演義』を見て欲しいとの意図があったため」だと説明した。

(編集担当:石井一三)

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ33掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。