★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争44 > 461.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
木村愛二さま:ご多忙中のところ「誤解を生む可能性を認めた」旨のフォローありがとうございました.
http://www.asyura2.com/0311/war44/msg/461.html
投稿者 馬場英治 日時 2003 年 12 月 10 日 13:37:34:dcAX/x0KhXeNE

(回答先: 11−2=9の算数がイラク3人殺人事件で議論を呼ぶ英語の解釈を共同通信に質問した結果報告 投稿者 木村愛二 日時 2003 年 12 月 10 日 00:09:26)

この虚報の発端は12月5日付の戦争43での私の投稿

「問題のAFP記事は極めて重大な内容を含んでいます.(追加記事あり)」
http://www.asyura2.com/0311/war43/msg/1430.html

にあることを認めます.皆さまに多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます.
該記事については,caranさんのご投稿「外務省職員銃撃事件、命中率などの疑問」
http://www.asyura2.com/0311/dispute15/msg/641.html から私の誤認に気付き,
以下のポスト(12月6日)で訂正させて頂きました.

「↑上の記事はまったくの誤報であることが判明しました.お詫びして撤回します.」
http://www.asyura2.com/0311/war43/msg/1704.html

私の早とちりの投稿が回収不能のまま一人歩きしてしまっているようですが,
効果的なブロックをかけて下さったことを感謝申し上げます.

> 以上のごとく、各所で転載されているのだが、問題は、
>
> the two were among 11 Japanese diplomats traveling to Tikrit for the meeting,
>
> の内のtraveling to Tikrit for the meeting,が、the twoに掛かるのか、11 Japanese diplomatsに掛かるのか、なのである。
>
> 電話料金を覚悟して、共同通信の外信部に聞いたら、海外部の仕事だが、「誤解を生む可能性」を認めた。外務省と相談して、もしも、11人の館員を代表して2人が出席」ということだったのなら、説明し直せと求めた。同じことは、Deputy Vice Foreign Minister、実は「官房長」の秘書官にも申し入れた。

among 以下の前置詞句を形容詞的に読み下し,travelingを(現在進行形ではなく)
関係代名詞的に前の名詞に接続すると誤読していました.共同通信でも認めるように
「誤解を生む可能性」のあるテキストであることは確かですが,文脈全体から素直に
解釈すれば,明らかな誤りであることが分ります.重ねてお詫び申し上げます.(汗)
今後はこのような過ちを繰り返さぬよう慎重を期する所存でおりますので宜しくご寛容
のほど,お願い申し上げます.電話料金の方はいつかどこかで埋め合わせ致します.<(_ _)>

 次へ  前へ

戦争44掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。