Re: 産経抄 −大東亜戦争の日本とイラク戦争のアメリカとを同時に擁護しようとする曲芸。「戦争を起こした側に責任があるとすれば、戦争を起こさせた側にもそれがある」
http://www.asyura2.com/0311/war44/msg/294.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 12 月 09 日 05:56:17:eWn45SEFYZ1R.
(回答先: Re: 産経抄 −大東亜戦争の日本とイラク戦争のアメリカとを同時に擁護しようとする曲芸。「戦争を起こした側に責任があるとすれば、戦争を起こさせた側にもそれがある」 投稿者 イラクさ! 日時 2003 年 12 月 09 日 02:36:06)
はじめまして、イラクさ!さん。
読売の、”「はじめに派兵ありき」に対して「そっちは、はじめに派兵阻止ありき」ではないのか”という反論と同様に、屁理屈というほかない論法ですね。自民党の政治屋たちが多用する手法です。
これは相手を言い負かすためだけに使う論法です。ですからこの論法を他の場面で使うとおかしなことになってしまう。これは議論のための論法ではなく、議論を封圧するための論法です。
こんな論法を使うということは報道機関として自分の首を絞めるようなものです。
次へ 前へ
戦争44掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。