現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 485.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: バグダッドでギャラップが世論調査−回答率97%(26日東京新聞『筆洗』) 投稿者 戦争屋は嫌いだ 日時 2003 年 11 月 26 日 23:18:08)
戦争は嫌いださん、今日は。
仰るとおり、サンプルの取り方次第でいかようにも数字をコントロールできることは誰にでも分かることです。したがって、調査結果の発表に際しては、調査対象の抽出方法、統計的誤差の範囲、調査方法(面接か電話かなど)質問内容(質問文)なども併せて必ず明示することが常識です。東京新聞の記事はそこまで言及していないので、信頼性はせいぜい50%だと思っています。
そもそも、イラクで本格的な世論調査は可能なのか。バグダッド市民の特性、つまり男女比、年齢構成、職業や収入分布など、統計用語で言う母集団ですが、そういった調査に必要な基礎的データが揃っているのかどうか甚だ疑問です。さすれば、抽出した1000人余というのもバグダッド市民の縮図とはならない。また、私もかつて世論調査に関わった経験があるのでよく分かりますが、調査員に対する訓練や指示によっても結果の数字は大きく異なってきます。伝統のあるギャラップ社があんな所でよくやったなと不思議に思いますが、その目的が何なのか。そこら辺に疑問があるので、東京新聞もふつうの記事で取り上げず、小さなコラム欄で済ませたのかもしれません。ただし回答率が97%と言うのは何なのか、高過ぎます。イラク人の性格なのか、あるいは日本テレビのディレクターと似たようなことをやったのか。
最近中東のアルジャジーラとアルアラビアの両テレビ局が米国傀儡機関によってイラク国内での活動を制限されましたが、あるいは世論調査の結果も影響しているかも。