現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 1412.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: イラクへの自衛隊派兵―この歴史的暴挙をくいとめる行動に立ちあがろう(しんぶん赤旗) −日本共産党第十回中央委員会総会 投稿者 シジミ 日時 2003 年 12 月 04 日 22:35:35)
さきほどTBSのNEWS23の中でちらっと知った事ですが、これについてちょっと思った事。
韓国人2名がイラクで突然何者かによって殺害された事で、韓国メディアもその犠牲者の遺族を取り上げている。
その遺族となった犠牲者の娘が、ノ・ムヒョン大統領宛にメールで何かを訴えたらしいです。(内容までは不明)
その事はメディアが取り上げた以上に、韓国国内のネット上であっという間に反響が広がり、今や派兵増強反対の声は韓国国内、ネット上を席巻しているとか。政府としての大統領の決断を大きく鈍らせる迄に拡大しているとの内容でした。
こちらとは違い、ネットでの反響は表メディアに非常に影響を与えている様子。
日本でも、同様の国民感情をひとまとめに誘導するような、アメリカで言えばリンチ上等兵で見せたあのパターンを逆手にとってこの機にどかんと引っぱれないかと・・。
もともと日本はまだ派兵もしてないから、その事で反対、賛成に大きく別れている以上、国民がひとまとまりになるはずもない。
よって、まず木村先輩の案、
まずはアメリカ撤退を訴え、完全に撤退させられれば、和平使者を宣言し日本がイラクに行く。
その事をまず世界中の海外メディアが大きく取り上げる程に、民主の管さんあたり(誰でも良いや)に宣言させる(その場合、民主党に支持者として圧力をかける)。
そうなったら海外メディアもそんな声が有るのかと、とりあえずは取り上げるだろうし。
そうすればあとは当然国内の国民感情に訴えるだけの事。アメリカが撤退しないまま危険地域に自衛隊を派遣するのが良いのか、イラクの為に本当に良い人道的支援として新たな声をあげるのか(その案を日本国民にも浸透させなきゃ)。
どちらにしても誰かが泣きを見るのはハッキリしてるし、それならいつまでも全くはっきりしない小泉に先駆けて、誰もが善いと分かるもう一つの復興支援策としての案を日本国民に対し(海外メディアを通じて世界に対し)日本のとれるもうひとつの立場がある事をを明確に知らしめるべきだと。まだネット上だけのものだと言う気がします。
やらないよりこれならネットの力とちょっとした行動力で何とか実践できるような気がするのですが。
それにはイラクの友好関係を永年かけて培ってきたNGOら民間団体の意見である、新たな復興支援策としてイラクの職のない若者達がテロに走らぬように勉強してもらう(冷却期間)為の奨学金助成案、そしてNGOら民間活動援助を。
それなら誰もが分かりやすくて納得できる、真の和平案として国際世論に通用、少なくともアメリカ以外すべてには受け入れられそうで有ります。
その新たな日本の意思を世界に宣言することが、とりあえず海外メディアに取り上げられればいい。
広がらなければ広げれば良い。ネットを使って。
知る限りでは韓国ネット社会の影響力の強さはとても羨ましい環境だと思えた。
韓国の(それ以外でも)強力なネットワークにここ<阿修羅>の声が繋がらないか、状況の似ている韓国の人たちとタッグを組んでさらに輪を拡大できないか、と、ネット上の翻訳ページなどを辿るも、にわかにはこれといって良い方法も思い浮かびませんでした。(今のところ翻訳があまり賢いといえないところぱかり。韓国の方見てませんか。)
しかし今回韓国のネットでの反響の大きさは、一つに方向のまとまった単純な意識が大きな力を持ち、うねりとなって世論を動かしたようだ。
国民の意識に直接 訴えかける方法もあるが、まず先に海外のメディアに日本のネット内発言をどんどん取り上げてもらうのも面白いかも知れない。
国民の感情、日本政府に対する声としてまず海外に向かって声をあげ、その声を逆輸入し広める事ができれば・・展開するのはは容易かもしれない。なんといっても邪魔なのは日本のメディアであるから。
ここでは一人が良い提案をしたと思っても、すぐに異論を唱えるが監視しているように現れ、足を引っ張ろうとするのが目に付く・・。これではいつまでもここでの声は隠されたままでは無いか、政府に影響を与える国民の声をどのようにしてひと固まりにするか、役人が尻をどう突けば花棒を担がせる事ができるか、そんなことをつらつらと考えたままを書いてみました。
読みにくくてすみません。