現在地 HOME > 掲示板 > 戦争41 > 940.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 犯人は都合よくシリアのパスポートを所持してたってさ あはは 投稿者 戦争屋は嫌いだ 日時 2003 年 10 月 28 日 07:08:40)
今朝7時のNHKニュースを見たら、昨夜の「救急車と乗用車の並走」は出ませんでした。また「自爆」という言葉は一切なし。検問を突破して入り口の壁に激突したという目撃者(録画画面の左から顔を見せている)がフランス2でも出ていました。他の局を見ていないのですが、この画面の左から顔を出す目撃者はNHKとフランス2で出ています。
読売の記事は「連続自爆テロ」、「自爆」、(自爆)「未遂事件で拘束された男がシリア人」。
なお、毎日ではNHKと同じ部分があります。他紙はまだ参照してません。
「目撃者らによると、赤十字事務所のビルには救急車のマークをつけた小型バスと乗用車が突っ込んで爆発。同じころ、市内の三つの警察署付近でも爆発が起きた」
-------------以下全文------------
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031028k0000m030091007c.html
2003年10月28日
イラク:
赤十字事務所など4カ所でテロ 34人死亡
【バグダッド大木俊治】バグダッドで27日午前8時半(日本時間同午後2時半)ごろから1時間ほどの間に、赤十字国際委員会(ICRC)イラク事務所など少なくとも4カ所で自爆テロとみられる連続爆弾テロがあり、34人が死亡、224人が負傷した。死者は民間人26人、警察官8人というが、米兵も1人死亡との情報もある。赤十字によると、同委事務所のテロでは職員2人を含む12人が死亡した。ブッシュ米大統領が大規模戦闘終結宣言を出した5月1日以降、バグダッドで起きたテロでは最悪の死傷者。8月の国連事務所に続く国際機関へのテロに、占領当局や人道支援関係者は強い衝撃を受けている。
また、27日午後6時すぎ(同28日午前0時すぎ)にもバグダッド中心部で大きな爆発音が聞こえたとの情報もある。
26日はイラク訪問中のウルフォウィッツ米国防副長官が宿泊するホテルがロケット砲で攻撃されており、米政府当局と国際機関が相次いでテロに狙われた形だ。イラクではイスラム教最大の年中行事ラマダン(断食月)に入ったばかりで、宗教的動機によるテロを警戒する声もあった。
目撃者らによると、赤十字事務所のビルには救急車のマークをつけた小型バスと乗用
車が突っ込んで爆発。同じころ、市内の三つの警察署付近でも爆発が起きた。
[毎日新聞10月28日] ( 2003-10-28-01:52 )