現在地 HOME > 掲示板 > 戦争41 > 812.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 米企業の独占に批判、米議会も厳しい目 投稿者 【日経新聞記事】 日時 2003 年 10 月 25 日 04:18:09)
--------------------------------
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt57/20031023NN002Y90423102003.html
(10/24)イラク復興、企業も注視――ビジネス会議に300社
【マドリード=岐部秀光】世界各国の企業がイラク復興に伴う商機拡大に期待を寄せている。マドリードでは23日、復興支援国会議に合わせてビジネス会議が開かれ、米国、欧州、日本、中東などから民間企業約300社が参加した。ただイラクの治安悪化に歯止めがかからない現状では、経済関係者の同国入りは困難。米主導の復興に「利権独占」との不満もくすぶっている。
ビジネス会議はスペインの外国貿易機関「ICEX」が主催した。テーマは「イラク復興での民間の役割」。参加した約300社のうち米国は19社で、欧州企業が約130社に達した。日本からは約10の商社、政府系機関が出席した。
会場ではイラク暫定内閣の経済閣僚が復興状況を説明。アラウィ暫定貿易相は「復興会議が成功すれば多額の財政出動が予想される」と述べ、電力、通信、運輸、医療、教育などの分野で大きな需要があるとして外国企業に協力を求めた。
--------------------------------