現在地 HOME > 掲示板 > 戦争41 > 499.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ビンラディン氏の声明とされるテープ、日本などに報復と警告 投稿者 うた 日時 2003 年 10 月 20 日 01:20:44)
もしこれが本物のビン・ラディンだとすると、国名列挙で日本まで含めてくれるのだから
なかなか“情報通”だぞ。イラク支援で日本が顕著な役割を担っている、という
一般的な海外報道はないようだから、たぶんアメリカ国務省あたりから
じかに教えてもらっているに……ちがいない!
だけど、そんなやっかいなブリーフィングを国務省方面の連絡職員から受けるより、
国務省とかCIAとかがモーフィングでバーチャル「ビン・ラディン」をデッチ上げる
ほうが簡単だし手間も掛からず安価にできるから、きっとそーいうことなのに……
……ちがいない。(苦笑
--------------------------------
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__yomiuri_20031019i212.htm
テロ警告、日本も名指し…ビンラーディンが肉声で?(読売新聞)
【カイロ=岡本道郎】カタールの衛星テレビ「アル・ジャジーラ」は18日、逃亡中の国際テロ組織「アル・カーイダ」指導者ウサマ・ビンラーディンの肉声とする録音テープを放送した。
テープは米軍によるイラク占領統治について、「我々はこの不正な戦争に参加するすべての国、特に英国、スペイン、オーストラリア、ポーランド、日本、イタリアに対し、時間と場所を選んで対抗する権利を持つ」と国名を列挙して、イラクに部隊を派遣または派遣を予定している米同盟国にテロを警告した。
これまでに同テレビなどで放送されたビンラーディンのものとされるテープで、日本がテロの標的国として名指しされたのは初めて。ただ、テープは、日本の自衛隊派遣には直接言及しておらず、どういう基準でこれらの国名を挙げたのかは不明。
テープは、「クウェートを筆頭とする湾岸諸国などイスラム諸国も例外としない」と警告。さらに、イラク国民に対し、対米ジハード(聖戦)を「イスラム政府樹立まで」続けるよう訴えるとともに、「我々は米国内外での自爆作戦を継続する」と新たな対米テロを予告した。
録音時期については、9月6日に辞任したパレスチナ自治政府のアッバス首相に言及していることから、9月上旬ころと見られる。
◆アル・ジャジーラ=カタールの衛星テレビ局。1996年、24時間ニュース専門チャンネルとして開局、「アラブのCNN」と異名をとる。イラクのフセイン元大統領の肉声とされる録音テープなどを放送。欧米からはアラブ偏向報道との批判が出ている。
[読売新聞社:2003年10月19日 21時01分]
--------------------------------