現在地 HOME > 掲示板 > 選挙1 > 476.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: <衆院選>投開票トラブルが相次ぐ 野田市で5746票が無効に(毎日新聞) 投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 10 日 18:48:35)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031109-00000522-yom-soci
各地の投票所で、不在者投票用紙の送り忘れや投票用紙の配布ミスなどのトラブルが相次いだ。
福岡市では同市中央区選管が、不在者投票された小選挙区(福岡2区)、比例選、最高裁判所裁判官の国民審査の投票用紙各約1400票を開票所に送り忘れ、いずれも無効になった。小選挙区の当落に影響はないという。市選管によると、開票作業後の点検で「持ち帰り・不受理・その他」票が1463票もあり、職員が区選管のロッカーを調べたところ、投票済みの不在者投票用紙の束が見つかった。
千葉県野田市で、比例選で3073票、小選挙区で2686票の「持ち帰り・その他票」があった。前回(2000年)は、比例選13票、小選挙区で4票だった。
同市選管が確定作業をしていて気付いたが、協議の結果、比例選は午前1時、小選挙区は午前1時半にそのまま選管確定を発表した。同市選管は「原因について調査中」と説明している。
また、山形県鮭川村の投票所では有権者約130人に、誤って比例選用の投票用紙を小選挙区用の用紙として交付し、すべて無効票扱いに。このほか、秋田県小坂町、新潟県新井市、宮城県岩出山町、千葉県野田市、京都府福知山市、大分県弥生町、鹿児島県中種子町(種子島)でも同様の配布ミスがあり、3市4町で計57票が無効となった。 沖縄県でも開票作業のミスが続出し、比例選の投票成績、開票結果の県選管確定などが大幅にずれ込んだ。
沖縄市では10日午前1時半ごろ、比例選の確定を発表しようとしたところ、票数が投票者数を39票上回っているのが判明、改めて集計作業をやり直した。午前3時20分現在、確定していない。
勝連町では、小選挙区の得票250票を2500票と発表。平良市は職員の連絡ミスで、得票数を2度訂正した。(読売新聞)
[11月10日7時13分更新]