銀行は詐欺の幇助にはならないのか? Re: 【ご注意を】架空請求メールの文面 入手
http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/877.html
投稿者 たけ(tk) 日時 2003 年 11 月 28 日 20:52:33:SjhUwzSd1dsNg
(回答先: 【ご注意を】架空請求メールの文面 入手 投稿者 市民オンブズ 日時 2003 年 11 月 27 日 20:00:16)
うちの娘のところにも来ました。うちのは銀行名が書いてなく、電話しろという内容。
銀行や電話会社に「詐欺の可能性が高い」と内容証明でも送って、その旨認識してもらった場合に、それにもかかわらず口座を開き続けている場合には、銀行や電話会社が詐欺を幇助したことにはならないのでしょうか?
その線から攻められれば、この手の詐欺は一掃できると思うのですが……。
次へ 前へ
日本の事件10掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。