現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み2 > 409.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
<学会の組織運営は、ヒットラー『わが闘争』から学んだのか?>
「大衆の心理は、すべて中途半端な軟弱なものに対しては、感受性がにぶいのだ」。
「大衆の国民化は、中途半端や客観的立場の弱々しいもので怒るのではなく、目標に向かって容赦のない態度をとること、熱狂的に一方的な態度をとることによって可能となる」。
「民衆の心を獲得することは、上記と並んで、目標の敵対者を絶滅させる場合にのみ可能である」。
「ある運動の未来は、支持者がその運動をどれだけ正しいものであると主張し、同じ様な性質のある他の組織に対して最後まで貫き通す熱狂、いや不寛容さによって左右される」。
「構成員を、闘争を何か自然な成長に任せて良いものと考えるのでなく、自ら追い求めなければならぬものと見なすように教育しなければならない」。
「この運動は、人物に対する尊敬を、あらゆる手段を尽くして助長しなければならない」。
「権威を形成するための第一の基礎は人気である。人気と強制力が結合し、それらが共にある期間継続することができると権威はさらにもっと高い基礎の上で立ち上がることができる」。
「国家を維持するだけの力とは、現実になんであるか、と問うならば、それを二三の言葉に要約しうる。すなわち全体のために個人を犠牲にする能力と意思である、と」。
「民衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮よりもむしろ感情的な感じで考え方や行動を決めるという女性的要素を持ち、女性的な態度を取る」。
「国家は断固とした決意で民衆教育の新聞という手段を確保し、それを国家と国民の役に立たせなければいけない」。
「この世界における最も偉大な変革は、決してガチョウの羽ペンでは導かれなかった。宗教的・政治的たぐいの偉大な歴史的雪崩を引き起こした力は、大昔から語られる言葉の魔力であった」。
<池田創価のプロパガンダに翻弄される愚かな狂信者に歴史を学ばせましょう>
我々キリスト教徒に向っても外道などと言う池田狂信者。
創価がらみのイラク自衛隊派遣は危険です。
池田氏には愛も慈悲もありません。
日本国内は、テロ対策の準備強化を!
私は、今は、カトリックもプロテスタントも力を合わせて行く時代だと思います。
過去の歴史・・・(1517年10月31日。ルターは95か条の質問文をビィッテンベルグの教会の扉に張り付けた。)軌道修正の為の分裂は、(より完全に・より自由に)・・・大いなる主の導きにより、主にあって個性を活かされた協力体制の為の更なる軌道修正へと・・・悟れます。
創価学会員が不幸を造ったら、まず、創価学会員が改善すべきです。
キリスト教もそうやって前進してきました。
私はプロテスタントです。
しかし今や、キリスト教界は、力を合わせて行く時代です。
大局的な、大きな流れです。
創価学会の宗門との争い云々は、我々より、約500年も遅れています。
しかも、カルト化しています。
デタラメです。
規模は小さいですが、悪の枢軸の一角に座していると判断されます。
池田創価は、とんでもない間違いをしています。
狂っているとしか言いようがありません。
このまま独裁体制で世界征服でもするつもりでしょうか?
バベルの塔の運命はいかに?
http://www3.ezbbs.net/15/momo7/
http://jbbs.shitaraba.com/study/3876/momo7.html