現在地 HOME > 掲示板 > 地震・天文10 > 284.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: イランで強い地震、死傷者多数か M6.3 朝日新聞 投稿者 倉田佳典 日時 2003 年 12 月 26 日 15:09:24)
イラン地震死者4千人、負傷は3万人…城塞が崩壊
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031226it12.htm
【テヘラン支局】イラン南東部で26日午前5時30分(日本時間同11時)ごろ、マグニチュード(M)6・3の強い地震があった。イラン国営テレビなどによると、この地震で、世界的に有名なバム城塞(じょうさい)跡があるケルマン州バムの建物の半数以上が崩壊、既に死者4000人、少なくとも負傷者3万人が確認された。
犠牲者はさらに増え、死者数が1万人に達するとの情報もある。
バムは首都テヘランから南東約1000キロにある市で、人口は約8万人。国営テレビなどによると、市内にある南北550メートル、東西400メートルの壁に囲まれた城塞は完全に破壊され、市一帯の60%の建物が崩壊したという。被災者の多くは建物の下敷きになったものと見られる。イラン政府は軍などを現場に急派、建物の下敷きになった被災者の救出にあたっている。
バム城塞は、すべて日干しレンガを積み重ね、粘土で固めただけのぜい弱な構造。周辺集落の民家も、同様の造りが大半で、地震発生時は住民多くが就寝中だったことも重なり被害が拡大した模様だ。
バム一帯ではこの後も数回余震に見舞われた。また、イラン南西部でも同日朝、M4程度の地震があった。
イラン内務省は26日、非常食料や医療品、毛布、捜索犬などを国際社会に求める声明を発表。すでに、ロシアやドイツ、トルコなどが救援に応じる姿勢を表明している。現場は冬季で気温が極度に低下することもあり、被災者の安否が懸念されている。
イランでは過去、度々大きな地震に見舞われており、1990年6月には北西部でM7・7の地震があり、4万人近くが死亡。97年5月には同東部のM7・1の地震で1500人以上が死亡している。
◇
外務省は26日、イラン南東部での地震について、同日午後10時現在、テヘランの日本大使館に、日本人の被害報告は届いていないことを明らかにした。
◆浅い震源、もろい建物◆
イランの南東部で26日早朝に起きたマグニチュード(M)6・3の地震で、4000人の死者が出たのは、一帯の住宅が地震に弱い日干しレンガ造りだったことに加え、この地震の震源が浅かったことが大きい。
東京大地震研究所の阿部勝征教授(地震学)によると、イラン周辺は「マイクロプレート」と呼ばれる比較的小さなプレート(板状の岩盤)が複雑に入り組んでおり、その境界部で大地震が頻発。活断層も多い。
米地質調査所の速報によると、今回の地震の震源の深さは33キロ未満。住宅密集地に近い場所の浅部で起きたため、M7に満たない規模の地震にもかかわらず、狭い範囲に大きな被害が出たと見られる。
溝上恵・東大名誉教授(地震学)は「イランの家屋は日干しレンガ造りの住宅が多く、犠牲者の多くは、窒息死や圧死だと思う。今回と同じ規模の地震が日本で発生しても、これほどの死者は出ないだろう」と話している。
(2003/12/26/23:55 読売新聞)