現在地 HOME > 掲示板 > IT4 > 132.html ★阿修羅♪ |
|
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/14/18.html
2003/10/14
米証券取引委員会(SEC: Securities and Exchange Commission)は、米国ペンシルバニア州在住で19歳の男性を、個人情報盗用および他人が所有するPCへの不正アクセス関連の容疑で、米国マサチューセッツ州の連邦地方裁判所に提訴したことを明らかにした。
公表された訴状によると、容疑者はキー入力を記録するプログラム、いわゆる「キーロガー」を改造して、TD Waterhouseのオンライン証券会計システムの利用者情報を盗み出し、多大の損害をもたらしたとして、Securities Act第17条a項およびSecurities Exchange Act第10条b項に対する違反罪に問われている。
同容疑者は、今年6月18日から27日にかけて、米Cisco Systemsの普通株を売却できる期限付きの権利を大量購入したものの、期限内に売却して利益を得るのは難しいと判断し、US3万7,000ドル相当の損失を被るのを避けるため、今回の犯行に至ったとされている。
7月に入ってから、同容疑者は某株式証券取引フォーラムのメンバーに向けて、最新株式情報チェックツールを無料でダウンロードして試用するようにとの勧誘メールを送信。その文句に乗せられてダウンロードすると、実はPC内にキーロガーが仕掛けられる細工を施されており、同容疑者は、あるダウンロードユーザーのPC内から、オンライン証券取引に必要なパスワードなどの個人情報を入手し、勝手に当人になりすまして取引を行い、損失をもたらす売却権利を無理に購入させたという。
犯行を隠すため、同容疑者は複数のメールアドレスを用い、海外のプロバイダ経由で不正アクセスを行うなど、工夫を凝らしていたものの、当局は数日で犯人のスピード逮捕に成功している。米証券取引委員会の代表取締役を務めるLinda Chatman Thomsen氏は、今回の起訴事件について「インターネットの匿名性を悪用して投資家を詐欺行為のカモにしようとすれば、必ず割り出されて罪に問われるというメッセージを明確に示すことになる」とコメントしている。
違法ファイル交換どうしてダメなの? 若年層ほど甘すぎる意識が判明
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/22/09.html
過去5年で2億7千万人の米国人が個人情報の盗難被害に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/04/23.html
ルーマニアの学生を「Blaster.F」作成の疑いで逮捕
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/04/17.html
FBIがBlasterワームの亜種作製者を逮捕---18歳の高校生
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/30/50.html
ネット利用した著作権侵害は5年の刑に? 米国で新法案提出
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/18/22.html
米証券取引委員会
http://www.sec.gov/