現在地 HOME > 掲示板 > 地域7 > 337.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(引用)
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004022301001762.htm
中津川市に投票結果を報告 合併の調査で長野県山口村
--------------------------------------------------------------------------------
長野県山口村の加藤出村長は23日、岐阜県中津川市を訪れ、同市との合併の是非を問う村民意向調査で賛成票が多数を占めた投票結果を中川鮮市長に報告した。
加藤村長は「中津川市との合併実現に向けて協議を続けたい」と述べた上で、4割弱の住民が反対の意思を示したことから、合併後、市政に山口村住民の声を反映させる組織づくりが必要との認識を示した。
合併が実現すると、山口村は中津川市に編入される。中川市長は「合併は住みやすい地域づくりをすることが目的。地域の文化、個性を大事にしたい」と述べた。
加藤村長は同日、村議会の全員協議会にも結果を報告した。両市村は今年10月の合併を目指]している。山口村は3月10日から始まる村議会で、中津川市との合併について議決する予定。
2004年02月23日月曜日
(引用終了)
長野県の南北対立についてはここでも投稿してきましたが、これも便利さ、という観点以外に
南部の北部に対する反発が関係しているのでしょうか。
田中康夫が住民票を移した先も県南部の村でしたし。(まあそれまでよほど北部による南部支配が続いていたのなら無理もないことではありますが)
(引用再開)
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004022101001556.htm
住民税課税で深まる対立 田中知事、住所自ら決定へ
--------------------------------------------------------------------------------
長野県泰阜(やすおか)村に住民票を移した田中康夫知事の住所や住民税の課税をめぐり、泰阜村と、知事のマンションがある長野市の対立が深まっている。
この対立を知事が裁くという奇妙な事態にもなりそうで、決着が付かない場合は法廷にもつれ込みそうだ。
「在宅福祉を徹底している泰阜村で住民自治を学び、住民税も納めたい」。田中知事は昨年9月26日の記者会見で住民票の移転を突然発表。その日のうちに転入届を提出した。
泰阜村は長野市の南約150キロの山村で人口約2100人。住民票を移したのは松島貞治村長宅で、6畳と8畳の2部屋を使い家賃は月額1万円という。
突然の“転居”に驚いたのが長野市。鷲沢正一市長は「知事は法令を順守する立場だ。好きな場所に住民税を支払うなんて…」と不快感を隠さない。財政部の幹部も「住んでいない自治体に住民票を移した知事なんて例がないだろう。しかも自分で公表するとは」とあきれ顔だ。
2004年02月21日土曜日