現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康7 > 981.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
茨城県神栖町の井戸に旧日本軍が製造した毒ガス関連物質が混入した問題で、環境省は17日、井戸の南東90メートル地点の地下約6メートルの地下水から環境基準の約3300倍の有機ヒ素化合物を検出したと発表した。これまでの調査では最高の濃度で、同省は汚染原因の毒物が埋まっている可能性が強いとみて、掘削調査をする。周辺住民に健康被害をもたらした毒ガス問題は、調査開始から9カ月を経てようやく汚染源の特定に向かいそうだ。
神栖町での調査は昨年5月から始まり、計90本のボーリングを実施した。今回の調査では、汚染された井戸から約10メートルの地点でも、地下30メートルの深さの地下水から、環境基準の1300〜2000倍の高濃度の有機ヒ素化合物を検出した。
しかし、問題の地点で検出された3300倍の濃度は、ほかの地点に比べて突出しており、同省は汚染原因の毒物が埋まっている可能性が高いと見ている。
一方、汚染された井戸から90メートルも離れており、直接の汚染源かどうかに関しては不明な点も多いが、この地域では70年代後半〜80年代前半に盛んに砂利が採取されていたことから、同省の専門家の検討会は「砂利採取の際、毒ガスの入った容器をもともとあった場所から移動して、埋め戻してしまった可能性もある」とみている。【永山悦子】
[毎日新聞2月17日] ( 2004-02-17-19:57 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040218k0000m040062000c.html