現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康7 > 393.html ★阿修羅♪ |
|
インフルエンザ予防接種予防接種が効くとか効かないとかの前に、人はなぜ風邪を
ひくのかを考えてみよう。
そろそろ20世紀の常識を捨てる時期が来ているようですね。
インフルエンザは人類にとって悪者あつかいされてきた。だから「予防」という
考えがそこにあった。
しかし、21世紀は「予防」ではなく、「呼ぼう」だと言う。
つまり「感冒よ来いと呼ぼう」という訳だ。
人にとって感冒は必要なんだね。
そうでないと、もっとひどい病気を受け持たないとならない・・・・・という
これもトンデモ情報。
耳からウロコが落ちたりして・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/akyonn/taiwa12-1.wma
感冒を停めるから、肺炎や結核に進む。
だから、ウイルスがどこから来ようが、どこから発生しようが、根本は身の内に
ある。
停めれば停めるほど悪化するということがこれからどんどん起こるかも知れない。
「治療薬」とは美しい名称だが、その本質は毒で毒を一時抑えするだけのこと。
このしたの貝にしても、それに毒性があるから薬になる。
こうして風邪から、エイズまで、「治療薬」という「毒」で体内は溜まりに溜まって
ついには臨界点を迎えてしまうんじゃ、まったくタマリマセン。