現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産32 > 874.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 例えば、日本が破産したあとの基軸通貨と他の通貨はどうなる? 投稿者 いつき 日時 2004 年 1 月 17 日 23:33:38)
いつきさん、こんばんわ。
ディオニュソスと申します。
私は工学部出身で経済学のケの字も勉強したことがないのですが、
ここ1年くらい浅井隆氏や副島隆彦氏の著作で不安をかきたてられていました。
ところが、この間、日本の財政はまだまだ大丈夫というちょっと説得力のある主張を見つけました。
それは土生芳人岡山大学名誉教授の主張で、日本の財政状況が一般に言われて
いるほど深刻でない理由として土生教授は以下の2つを挙げています。
「@日本の国債残高GDP比は主要国中最大であるが、国債利払費(一般政府
純利払費)GDP比は主要国中最低であり、かつ現在の国債残高を構成する
国債の中には古い時期に発行された利率の高い国債がまだかなり含まれており
これが今後満期償還され利率の低い新しい国債に借り換えられていくに
つれて国債の平均利率が下がっていくと予想される。
A租税負担率に社会保障負担率を加えた国民負担率はOECD30カ国中
メキシコ、韓国に次ぐ3番目の低さでまだまだ増税の余地がある。」
というわけで私はこれまで10年以内に日本は財政破綻するのではないかと
思っていたのですが、案外まだ20〜30年もつのかもしれないと思った次第です。
(土生教授の主張はだから安心して良いというのではなく財政規律のみにとらわれず
もっと自由な経済対策をとれということなのですが...)