「日本経済再生(バッタ売り)」行政ホームページ開設を
http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/434.html
投稿者 斑馬楽 日時 2003 年 12 月 14 日 20:52:19:oaDWJ1fpbVbLU
日本政府各省庁のうち、「経済財政政策担当」のみは、なぜかホームページなし。
金融庁のみは、彼が就任する以前から開設されていたページに「大臣」として登録。
早く言えば、竹中氏は、担当職務の推進構想や具体的目標などを全く立てないで、
今の日本にとって最も重要な職責を担っていることになる。
そういえば、彼は、所管事項に関する詳細な計画などを問い詰められると、必ず、
「工程表を作成して配布する」
といってきた。
そして、発表された「工程表」なるものたるや、B5版1ページ程度のものだけ。
実のところ彼は、自分の職務(自らの意志で執行すべき職務)を全く持ち合わせていない
のではないか?と思える節がある。
「影の日本経済統治行政官の指示書」を受付け、翻訳・配布するだけなのだからなあ。
それでも、D'Amerika 政府各省庁の「日本政府当局者格付け」では、[No.1]かも・・・。
次へ 前へ
国家破産32掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。