★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産31 > 315.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
首相・閣僚コメント=資産公開
http://www.asyura2.com/0311/hasan31/msg/315.html
投稿者 エンセン 日時 2003 年 10 月 25 日 06:50:10:ieVyGVASbNhvI

 
首相・閣僚コメント=資産公開

◇政治家なら公開やむを得ない
 小泉首相 あまりプライバシーをのぞかれるのをいいと思っていない人もいるが、政治家だからやむを得ないのではないか。(自分の資産には)興味がない。家族に任せっきりだ。
◇対象拡大、親族に迷惑
 麻生総務相 今の資産公開制度になって何か良くなったのか。公開対象の拡大は、親族に迷惑が掛かるだけになりはしないか。
◇閣僚の株取引悪くない
 野沢法相 閣僚といえども経済実態を把握し、株式市場に関心を持つことは悪くない。職務上知り得る知識の歯止めをしっかり掛けた中で、証券市場の活性化に貢献していい。
◇政治家に必要な制度
 川口外相 資産公開はいい制度だと思う。政治家には必要なことだ。株の売買をしてはいけないのは、当分そういうことになるのでないか。
◇政治家の資産公開必要
 河村文科相 ほとんど親から引き継いだもので、資産を持っている意識はない。公開制度は政治家であるならば、進んでやるべきだと思う。
◇増えもせず減りもせず
 坂口厚労相 資産は増えもせず減りもせずで、年金があればいい。(資産の増減は)閣僚を辞めた後どうかという方が大事だ。(続)(時事通信)
[10月24日18時32分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000915-jij-pol
 
 
首相・閣僚コメント=資産公開☆2

◇家族資産の公開やむを得ない
 中川経産相 閣僚が国民に信頼を得るため透明性を高める観点から見れば、家族を含めてまでやるのかという気持ちはあるが、公開しても仕方ないと思う。
◇国民監視の重要な制度
 石原国交相 国民が閣僚を監視する重要な制度だと認識している。閣僚の株取引を極端に制限することには疑問がある。
◇資産公開は当然
 小池環境相 資産公開制度は基本的に当然のことだと思う。(公開対象を)どこまで広げるかは課題かもしれないが、家族は含めていい。
◇清廉さとは別問題
 福田官房長官 閣僚の清廉さが、この制度だけで保持されているかどうか分からない。少なくとも資産関係は把握できると考えられる。
◇制度で自制心働く
 小野国家公安委員長 国民は政治家がお金に対してきれいな存在であってもらいたいと思っている。周囲が関心を持つことで政治家の自制心が働くから、よろしいことだと思う。
◇株取引自粛は必要
 茂木沖縄・科技相 国民に責任のある立場の人間が、資産を公開することは意義の高いこと。株取引の自粛は必要なのかなと思う。(続)(時事通信)
[10月24日18時32分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000916-jij-pol
 
 
首相・閣僚コメント=資産公開☆3

◇ルールには従う
 竹中金融・経財相 制度についてコメントする立場にない。ルールがある以上、ルールにのっとってしっかり(資産公開を)やらせてもらう。
◇制度定着している
 金子行革相 制度が実施されてずいぶん時間もたっているので、言ってみれば慣れ親しんだ制度になっている。制度(の問題点)についての議論は終わっているのかなという気がする。
◇配偶者の資産公開には議論
 井上防災相 配偶者の資産公開には議論があると思う。株を専門的にやるのはどうかと思うが、資産の運用で株式を取得するのはいいと思う。(了)(時事通信)
[10月24日18時32分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000917-jij-pol

 次へ  前へ

国家破産31掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。