現在地 HOME > 掲示板 > 狂牛病・遺伝子組み換え10 > 234.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/03112501.htm
英国:再燃するBSEの脅威―肉骨粉禁止後生まれの感染が急増
農業情報研究所(WAPIC)
03.11.25
11月20日、英国で96年10月生まれの牛にBSEが確認された。イギリスでは96年7月までにそれまでの飼料規制を強化、すべての哺乳動物肉骨粉(MMBM)、あるいはMMBMを含むと分かったすべての飼料の販売または供給を禁止した。これらの飼料を回収・廃棄するとともに、96年8月1日からはMMBMを含む家畜飼料の加工を停止した。この日以後、イギリスにはMMBMを含む飼料はまった存在しないはずである。それにもかかわらず、96年7月31日以後に生まれた牛にBSEが確認されてきた。このようなケースは、再強化された禁止以後に生まれた(born after reinforced ban)BARBのケースと呼ばれる。最近のこのケースが急増している。
これまでに確認されたBARBのケースは、20日に確認されたケースを含め、グレート・ブリテン(GB)島で67頭、北アイルランで11頭に上る。ところが、このうちGBで40頭、北アイルランドで5頭までが今年に入って確認されたものである。MMBMの全面禁止以後に生まれた感染牛が発見され始める時期に達した結果だとすると、こうしたケースは今後ますます増えてくる恐れがある。この全面禁止でBSEは消滅に向かうと考えてきた研究者にはショッキングなことと言えよう。24日付の「ガーデイアン」紙(*)は、「感染がないと想定される牛のBSEのケースの予期せざる急増後、科学者たちは、この病気の新たなチェックを考えている」、「30ヵ月以上の英国の牛からの牛肉を食料として利用するのを禁じる96年のもうひとつの禁止を解除するかどうかの決定(参照:英国:FSA評議会、BSE30ヵ月以上ルール廃止勧告に合意,03.7.16)も延期されるおそれがある」と報じている。
(一部抜粋)
農業情報研究所
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/index.html
農業情報研究所:狂牛病
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/index.html