国連会議、遺伝子組み替え植物の植林を承認(ロイター) −”COP9、地球温暖化ガスの吸収を目的として植林される森林に対し、遺伝子組み替え植物の使用を承認”
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/171.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 12 月 10 日 23:26:46:eWn45SEFYZ1R.
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=3966807
ミラノ 9日 ロイター] 世界の180カ国が出席してイタリア・ミラノで開かれている国連気候変動枠組み条約第9回締約国会議(COP9)は9日、地球温暖化ガスの吸収を目的として植林される森林に対し、遺伝子組み替え(GM)植物の使用を承認した。
ただ、遺伝子組み替え植物の使用にともなう「潜在的リスク」の調査は、一定の規則に従い、各国の責任で行われるという。
欧州連合(EU)は、京都議定書の下での遺伝子組み替え植物使用について、天然種を脅かす危険があるとして反対を表明。一方、米国やアルゼンチンは、こうした植物はより成長が早く、病気に対する抵抗力も強いとして利点に注目している。
次へ 前へ
狂牛病・遺伝子組み換え10掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。