現在地 HOME > 掲示板 > 議論15 > 660.html ★阿修羅♪ |
|
てん坊さんの掲載情報で気になった。
奥さんは生前、参事官、井上さんは三等書記官です。殺された当日、外務省が、殉職であるとの理由で、2階級ほど?特進させています。捜査も調査も一切されていない同日付というこんな早いタイミングで殉職ー特進させたケースを私は寡聞にしてしりません。奥さんを「大使」、井上さんを「一等書記官」へその日のうちに、特進させたのです。普通ショックが先で、特進のこと考える余裕などないはずですし、葬儀を終えるなり調査を終わってからで何の不都合もないはずではないですか。待ってましたとばかりのこの特進にある種の異常な背景を感じます。
まず、尋ねたいことは、彼らが、事件当日から「外交官」と定義され報道されていたのですが、参事官や「三等」書記官は、通常の用法で「外交官」と呼称されるような人々なのでしょうか。通常当該国の外交使節を代表している位置にある人物のみに与えられる肩書きではないでしょうか?つまり大使館の長「大使」、領事館の「領事」、あと、外交使節としては、「公使」。この三つの位置にある人のみを通常は「外交官」と呼称するのではないでしょうか?在外公館のスタッフは通訳スタッフ、受付の人含め全員「外交官」と呼ばれるのでしょうか?言語担当、具体的にはアラビア言語担当で専門職として入省している井上さんは「外交官」と呼ぶのでしょうか。イラクの政府が消滅して、外国占領政府があるだけのイラクで、大使という概念自体が成立しないのではないでしょうか。日本の外交使節の長を公認する当該国政府がなくなっていますからね。
日本政府は通常「外交官」とは定義されないランクの人々を、あえて、「外交官」と呼称することで、事態を重く見せる誇大化するため情報操作を意図的にしているのではないでしょうか。そう考えるとき、同日付けという超スピードで階級特進させた不自然さの辻褄が合う気がするのです。あえて「外交官」といってしまった。言ってしまった以上辻褄合わせに、階級特進させ、その表現と見合う現実を追加的に作ってしまう。外務省内部の規定では、「大使」や「一等書記官」なら「外交官」と定義しているのではないのでしょうか。外交官とは定義できない2人を急に外交官と定義できる階級に特進させ、日本政府「外交官」がイラクのテロに殺された、そういう形で、スケールアップをはかっているのではないでしょうか。国家としての被害者意識を最大化するための情報操作ではないでしょうか。外交官を殺すという卑劣なテロは断じて許さない、かくなる上は、交戦もいとわない重武装で派遣するという理屈を付けやすくするためのプロパガンダではないでしょうか。
もっと言えば最初からこの段取りが逐一決まっていたのではないでしょうか。つまり、外交官というハイレベルな人材を殺させるわけにはいかない、死んでもいいようなレベルの人を人身御供で選んでおく、そして、殺したあとは間髪をいれず、「外交官が殺された」というお話にしておき、裏ではすばやく階級特進させ、あたかも、以前からあるいは殺された段階で「外交官」だったというイメージを確立させることを仕組んでいたのではないでしょうか。「外交官、イラクのテロに殺害される」このお話が最初からできていて、この話を実現する上で、失いたくない人材を守る一方で、総合的にみて都合の良い人物が選ばれ殺されたのではないでしょうか。
以下は,てん坊さんが掲載した記事ですが、皆さん違和感を感じませんか。この記事で奥さんの肩書きが「大使」井上さんが「一等書記官」として書かれているのです、これを読んだ人はああやっぱり「大使」だったのか、「外交官だったのか」誰でもそう思うと思いません?。死んだときの事実は「参事官」「三等書記官」なのですから、事実をそのまま書くべきではないでしょうか。報道機関が事実に反することをここまで露骨に書いているこのような記事を私はこれまで一度も目にしたことがありません。
邦人記者装い写真撮影や買い物 奥大使ら、事件発生直前
【バグダッド8日共同】イラク北部ティクリット近郊で殺害された奥克彦大使と井ノ上正盛1等書記官が事件発生約1時間前の11月29日午前、現場の幹線道路から約80キロ南東にあるバラドで写真撮影や果物などの買い物をしていたことが7日分かった。
その際、日本人記者を装って外交官の身分を伏せており、安全を考慮していたことがうかがえる。
果物店店主のサラム・ハラフ氏(29)によると、先月29日午前11時すぎ、近くに停車したトヨタの四輪駆動車から2人が降り、写真を撮影。バナナやミカン、ナツメヤシ約5000イラク・ディナール(約270円)分を米ドルとディナールで払った。
ハラフ氏は、背が低い人物がアラビア語を話したと証言、この人物が井ノ上書記官、もう1人が奥大使だったとみられる。「韓国人か」と尋ねたハラフ氏に井ノ上書記官は「日本の記者」と述べ、電子カメラで撮影した画像を見せたという。
<共同>
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003120801000012