|  現在地 HOME > 掲示板 
      > Ψ空耳の丘Ψ32 > 407.html
 ★阿修羅♪ |  | 

 
----------------------------------------------------------------
http://abcdane.net/archives/000735.html
2003年12月12日
MS社・アレと間違えられるのでアノ記号削除します。
米マイクロソフト社では、"Bookshelf Symbol 7"から日本語フォントセットから発生した二つの外字フォントを取り除き代替するツールを提供することを発表した。
その文字はナチスドイツの国章として知られる"かぎ十字"である。
マイクロソフト・プロダクトマネージャーのサイモン・マークス氏によれば、「この記号の存在は、数週間前に消費者からの連絡でわかった。(この記号が含まれていたことに)悪意はまったくない。」と語った。
複数のユダヤ団体から連絡を受け、この記号が使えなくなるようにすることはできないかという問い合わせがあったという。
この記号は仏教でブッダの足跡等を示すシンボルとして古くから使われていて、メソポタミア文明やスカンジナビア遺跡などの古代遺跡やアメリカやインドでも使われている。日本や中国では、仏教の広まりとともにこの記号も広まった。
ロサンゼルスにあるユダヤ教市民団体の代表によれば、ヒトラーはナショナリズムの証明としてこの記号を採用したという。
確かに日本の地図みて、「日本にこんなにナチが居るのか!」と勘違いして一瞬ぎょっとする欧米人は多いですよね。
----------------------------
Microsoft to Cut Swastikas from Fonts 
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=3983750
J-Walk Blog(English)(上の画像も。アメリカ人からみたら奇妙に見えるフォントらしい)
http://j-walk.com/blog/
FYI>卍 similar to #134 - Buddhist Temples, #133 - Shinto Shrines. This is a map of a part of Tokyo. You can find over 20 卍s, Buddhist Temples and three shrines in 250 acre.
              ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.49.280&el=139.47.34.416&la=1&sc=3&CE.x=75&CE.y=295
---------------------------------------------------------------- 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。