【スペイン】流れた国歌は共和制時代の… デビスカップ式典でミス [朝日新聞]【意図的だろうがどういう意図?】
http://www.asyura2.com/0311/bd32/msg/152.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 11 月 28 日 17:58:31:Mo7ApAlflbQ6s
メルボルンで28日始まった男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ決勝の開幕セレモニーで、ホスト国オーストラリアが対戦相手スペインの国歌を取り違えて演奏するという大失態を演じた。
AAP通信によると、会場に流れたのは1930年代の共和制時代に使われた国歌だという。決勝戦に駆けつけたスペインのスポーツ担当相は「侮辱的な行為」と怒り、29日にセレモニーをやり直すよう要求。しかし、若い世代の代表選手やファンの多くは「何の曲なのか全く分からなかった」と、困惑するばかりだった。(共同) (11/28 14:29)
http://www.asahi.com/sports/update/1128/076.html
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ32掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。