現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ31 > 630.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: <養殖コイ>新種ウイルスで33万匹死ぬ 茨城・霞ケ浦 (毎日新聞) 投稿者 竹中半兵衛 日時 2003 年 11 月 04 日 20:40:07)
霞ヶ浦の水質
http://www.mlit.go.jp/river/jiten/nihon_kawa/data/kantou/kasum/kasum_01.html
霞ヶ浦は湖面が広大であるが水深が浅いこと、および湖水の交換日数が約200日と長い停滞性水域などにより、自然の富栄養化が進行しやすい湖である。
近年では、プランクトンの種の交代により、以前のような夏場のアオコの大量発生は見られなくなってきているが、水質は依然として悪化の傾向を示している。
●アオコ(青粉)
植物性プランクトンの一種のラン藻類が、湖や池、養魚場などの水面に大量に発生して青く見える現象。水温が高いほど、より多く発生する。魚介類が死ぬなどの影響が出ることがある。
衛星から見た霞ヶ浦、湖面に浮いて見えるのはアオコ。