★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用4 > 119.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
地球と火星の超古代史に関する非常識なようで実はまっとうな考察
http://www.asyura.com/0310/idletalk4/msg/119.html
投稿者 狂的電磁波 日時 2003 年 9 月 25 日 14:53:00:jhWUNKjaVDgh6

 火星のある地域に見られる三大ピラミッドと類似した配列の山?三大ピラミッドはオリオン
座の中心の三ツ星を模しているともいわれている。
http://isamu.s30.xrea.com/joyful2/img/455.gif
オリオン座http://www.himawari.sakura.ne.jp/~yumi/space/star/constell/orion.jpg

 確かに、木星などの周囲を回るいくつかの巨大衛星は、その外見は多様ですし物質構成も多
様な感じがします。しかし、だからと言ってそれらの衛星の成分や構造がお互いに根本的に異
なっているとは信じられません。全体として見た場合はお互いに類似した天体なのではないで
しょうか。地球・火星・金星と比較した場合、あれらの衛星は大きさによって地球などの惑星
とは異質なものとして分類できそうです。大きさによって分類するなら月はあれらの巨大衛星
の仲間ということになりますが、月の外見はそれらと比較してずいぶん殺伐としています。

 私は「かつて水衛星だった月は地球に向かって落下し、地球に接近しすぎて相互の重力作用
で表面の地殻が割れて中身の水が地球に落下してしまった。月の黒いシミ(海)は、そのとき
に高温でドロドロだった月の内部核も地球に向かって落下して割れた地殻からしみ出て固まっ
たものだ。だから月の海は天体内部にあるはずのレアメタルを豊富に含んでいるし、そこだけ
重たい物質でできているから月軌道上の探査機を引っ張るような重力異常を引き起こすのだ。
」という説に賛成です。私は「月は最初地球にやってきた時からエイリアンの巨大宇宙船であ
る」という説は採用していません。

 恐竜の体格やその卵の殻は、月からの水の質量が加わった今の地球よりも重力が小さかった
と考えなければ納得できません。例えばティラノサウルスはあの大きな重そうな尻尾を引きず
らないように地面に水平して前かがみで移動していたのですが、あの小さな手では走って転ん
だら内臓が損傷して死んでしまうそうです。だから、ティラノサウルスは走っていなかったの
ではないかという説も出てきたのですが、そもそもあんなに大きな体で生存しあの大きな尻尾
を水平にして歩くこと自体が、今の地球の重力ではとても非効率で不自然きわまりないと思い
ます。恐竜の卵の殻もその大きさのわりに薄すぎるものがあるそうです。
 補足

 確かに、木星などの周囲を回るいくつかの巨大衛星は、その外見は多様ですし物質構成も多
様な感じがします。しかし、だからと言ってそれらの衛星の成分や構造がお互いに根本的に異
なっているとは信じられません。全体として見た場合はお互いに類似した天体なのではないで
しょうか。地球・火星・金星と比較した場合、あれらの衛星は大きさによって地球などの惑星
とは異質なものとして分類できそうです。大きさによって分類するなら月はあれらの巨大衛星
の仲間ということになりますが、月の外見はそれらと比較してずいぶん殺伐としています。

 私は「かつて水衛星だった月は地球に向かって落下し、地球に接近しすぎて相互の重力作用
で表面の地殻が割れて中身の水が地球に落下してしまった。月の黒いシミ(海)は、そのとき
に高温でドロドロだった月の内部核も地球に向かって落下して割れた地殻からしみ出て固まっ
たものだ。だから月の海は天体内部にあるはずのレアメタルを豊富に含んでいるし、そこだけ
重たい物質でできているから月軌道上の探査機を引っ張るような重力異常を引き起こすのだ。
」という説に賛成です。私は「月は最初地球にやってきた時からエイリアンの巨大宇宙船であ
る」という説は採用していません。

 恐竜の体格やその卵の殻は、月からの水の質量が加わった今の地球よりも重力が小さかった
と考えなければ納得できません。例えばティラノサウルスはあの大きな重そうな尻尾を引きず
らないように地面に水平して前かがみで移動していたのですが、あの小さな手では走って転ん
だら内臓が損傷して死んでしまうそうです。だから、ティラノサウルスは走っていなかったの
ではないかという説も出てきたのですが、そもそもあんなに大きな体で生存しあの大きな尻尾
を水平にして歩くこと自体が、今の地球の重力ではとても非効率で不自然きわまりないと思い
ます。恐竜の卵の殻もその大きさのわりに薄すぎるものがあるそうです。

 火星には水があり生物がいることは常識のようです。岩には化石のようなものがついている
こともあります。また、古代文明の遺物のようなものがゴロゴロしています。パイプ状のもの
などが確認できるところからどうも機械文明の段階までいった時点で天変地異で滅んだようで
す。 http://www.246.ne.jp/~y-iwa/kaseinotank.htm

 火星にはスフィンクスに似たものがあるようです。
http://www2.ocn.ne.jp/~t-xxfile/tp.htm
 また、火星にはピラミッドがあるという人も多いのです。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/kaseikouchikubutsu.htm
 ただし、撮影した探査機とか年代によって写真うつりにかなり違いがあります。あるいは最
近はNASAに修正されているのかもしれません。
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Wakusei/linkp0174.htm
 火星の小型ピラミッドというのもあります。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/s_pyramid.jpg

 そして地球上のスフィンクス・三大ピラミッド自体が年代も用途も本当ははっきりしていな
いのです。私はああしたものは、今の人類文明以前の文明の産物だと思います。エジプト政府
はあれをクフ王の墓とは考えていないようです。その証拠がないし、あれは今の技術でも作る
のが大変なものです。死後の世界で時空を瞬間移動する実験をして生き返ってきたと主張する
世界的天文家の木内鶴彦氏は、ピラミッドの石は花崗岩の粉を何らかの薬品で再結晶化させて
作ったものだと言っています。http://www.asyura.com/0306/tyu2/msg/112.html

 私も前回の人類文明は機械文明の段階に入っていた可能性が高いと思っています。廃墟にな
っている古代火星文明はどうもエジプトの超古代文明と似ていますが、前回の文明が宇宙旅行
の可能な段階まで進んでいたかどうかは疑問です。
 古代の火星の住人が我々と同じ人間だったのだとしたら、それと古代の地球人の文明とどの
ようなつながりがあったのでしょうか。古代地球人はある天体的異変の時に宇宙空間を伸びた
プラズマトンネルを通って火星へ大勢で移動したことがあるという説もあります。

 次へ  前へ

雑談専用4掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。