現在地 HOME > 掲示板 > 戦争38 > 477.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 「米朝不可侵条約締結で、日本は核武装の可能性」防衛大学校長 WP 投稿者 倉田佳典 日時 2003 年 8 月 16 日 09:27:28)
防衛大学校長 、西原正の経歴。京都大学法学部卒業、米国留学の対米従属の犬なり。
私、木村愛二は、半年で中退なれど防衛大学校3期、西原より半年以上も先に生まれちょる。
http://www.nda.ac.jp/cc/alumni/nisireki010307.html
防衛大学校長の経歴
防衛大学校長 西原 正
昭和12年 8月4日生 大阪府出身
昭和37年 3月 京都大学法学部卒業
昭和37年 4月 社会思想研究所研究助手兼翻訳助手
昭和39年 8月 米国ミシガン大学大学院政治学科入学
同大学日本研究センター研究助手
昭和47年12月 同大学政治学博士号取得
昭和48年 4月 京都産業大学助教授(外国語学部国際関係コース)
昭和50年 2月 米国サウスカロライナ大学客員教授
昭和50年10月 京都産業大学教授
昭和52年 4月 防衛大学校教授(社会科学教室、国際関係論学科)
昭和54年 7月 オーストラリア国立大学国際関係学部客員研究員
昭和56年 7月 米国ロックフェラー財団国際関係部門客員研究員
平成 5年 4月 防衛研究所第一研究部長兼防衛大学校教授
平成 9年 4月 防衛大学校教授 社会科学教室主任
平成12年 4月 防衛大学校長
この間、日本国際政治学会会員、アジア政経学会会員、財団法人平和・安全保障研究所研究委員、国際戦略研究所理事、日米欧委員会メンバー、日英2000年委員会委員、防衛学会常任理事、日韓フォーラムメンバーなどを歴任