現在地 HOME > 掲示板 > 戦争38 > 1000.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 「なるほど」さん、マイケル・ミーチャー氏の「対テロ戦争はインチキである」告発記事訳文を感謝します 投稿者 佐藤雅彦 日時 2003 年 9 月 07 日 19:30:25)
佐藤様、励ましの言葉有難うございました。もっと配ってみます。
小生が心配しておりますのは、「今」対テロ戦争の「インチキ」を暴くことによって
次の「インチキ」による次なる軍事介入を防ぐ可能性があると僅かな期待を持ってい
るからでございます。多国籍軍が国連主導で編成されれば、「OK」という見解は極め
て危険だと考えております(手口は明白)。以下参照。
外交評議会が「イラク問題:他の諸国はなぜイラクの安定化のための部隊派遣
をためらっているのか」という論考を出しています。
http://www.foreignaffairsj.co.jp/source/Iraq/IraqToday.htm
http://www.asyura.com/0306/war37/msg/571.html (消された時用)
安定化の部隊派遣をためらっているのは、「多くの諸国、特にイラクとの戦争
に反対した諸国は、戦後活動の国際的正統性を高めるような措置がとられない
限り、部隊を送り込むことには乗り気ではない。これが最大の理由だろう」と
しています。よって、現在国連新決議が検討されています。そして、専門家は
「決議の内容は次のようなものになるだろうと指摘している」そうです。
・ 米主導型の占領軍に参加する部隊を派遣することを容認・奨励する(あるい
は、可能性は低いが、米英占領軍とともに活動する国連軍を組織する)
・ イラク新政府の組織及びイラク経済の管理をめぐる国連の役割の拡大
・ イラクに関する国連任務の正式な承認
・ イラクの状況に関する安保理への定期報告
・ 統治評議会がイラクの自己統治に向けた組織であることの承認
これは米国御用学者の提案なのでご都合主義ですが、イラク侵略に明確に反対
した仏独でも、「平和維持活動に関する全面的な権限国連に」付与されれば、
平和維持軍を派遣すると予想されます。ただし、それはブッシュ政権が許さな
い、許したくない模様です。ところが、新決議(如何なる内容でも)はイラク
戦争は侵略戦争であるにも関わらず、「将来」侵略戦争を場当たり的に仕掛け
た「後」に、国連決議(大国に有利)をすれば大丈夫だという安心感を与える
機能を果たすはずです。妥協的提案をしているよう偽装している外交評議会の
トラップはこうした点に見出せそうです。外交評議会がマトモナ組織であるな
ら、「アメリカ問題:他の諸国はなぜイラクの安定化のためにブッシュ政権ご
とICC(国際刑事裁判所)に送ろうとしないのか?」といった提言をするはず
ですから外交評議会はテロ組織なのでしょう