★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争37 > 612.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
どれだけの死に耐えられるか
http://www.asyura.com/0306/war37/msg/612.html
投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 7 月 27 日 09:43:01:WmYnAkBebEg4M

(回答先: ↑日経では同じ事件を「死傷7人」「米軍の死者は、湾岸戦争を14人上回る161人」阿修羅戦争掲示板報道の完全勝利は近い 投稿者 木村愛二 日時 2003 年 7 月 27 日 08:36:55)

「ニュースDrag」 March  31, 2003
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20030331.html

どれだけの死に耐えられるか

高成田 享
タカナリタ・トオル
経済部記者、ワシントン特派員、アメリカ総局長などを経て、論説委員。

「アメリカ国民はどれだけの死に耐えられるか」。こんな見出しの記事が
インターナショナル・ヘラルド・トリビューン/アサヒに出ていた(初出
はニューヨーク・タイムズ紙)。

その記事によると、第2次世界大戦の「バルジの戦い」(1944年
12月〜45年2月)では、4週間に1万9000の米兵が戦死。南北戦
争のアンティータムの戦い(1862年9月17日)では、1日で南北双
方から3650の死者を出した。またベトナム戦争(1960年代初頭〜
75年4月)の最悪期には、毎週200人ほどの米兵が死んだ。

この記事が例示した戦死者の数をみれば、米国民は相当数の死者に耐えら
れそうだが、戦死者が146で、予想よりも大幅に少なかった湾岸戦争
(1991年1月〜同2月)の結果、耐えられる戦死者数は低くなってい
るのではないかとこの記者はみている。

その根拠にしているのがギャロップ社の世論調査で、湾岸戦争時の
1991年調査では、約30%の人々が数千人の死傷者を予測したのに対
して、100人以下の予測は約10%だった。ところが今回の調査では、
数千の死傷者を予測した人々は5%にすぎず、逆に100人以下を予測す
る人が約40%だった、という。

クリントン大統領は1993年に、ソマリアの停戦を監視する国連平和維
持活動(PKO)に米兵を派遣したが、18人の米兵が無残な殺され方を
したため、ただちに撤退を決めた。大統領はそれ以降、地上軍を派遣する
ことに臆病になり、実力行使は空爆が中心になったため、「トマホーク外
交」(ミサイルを撃つだけ)と揶揄された。

今回の戦争では、まだ1週間の段階で、米兵だけでも30人前後が死んだ
り、行方不明になったりしている。「9・11」によって、ある程度の犠
牲は覚悟しても、テロを根絶させたいという米国民の思いは強くなってい
るだろう。しかし、その一方で、イラク戦争が始まる前から米国内でも
「反戦運動」が起きているのも事実だ。戦死者が100人を超え、湾岸戦
争を上回ることになれば、ブッシュ大統領への批判や不満は急速に高まる
のではないだろうか。

経済力の高い国民ほど、ひとりひとりの生命の値段は高いといわれるが、
戦死者の数に対する許容度も同じだろう。他国から侵略されたときの防衛
戦争は別だろうが、今回のように、いわば一方的に攻め込むような戦争で
は、それが顕著になるだろう。

戦死者数への許容度が狭まっているなかで、米国が選ぼうとするのは、威
力のある武器の使用だ。地下施設も破壊できる燃料気化爆弾「デージー・
カッター」、周辺の人間への破壊力が大きいクラスター爆弾、地中を貫通
するバンカーバスター爆弾などがすでに使用されたという。

これでは、イラク側の死傷者が、兵士だけでなく一般市民もふえているの
は当然だろう。

国民のだれも米国民に対して攻撃を加えていないなかで、理不尽な爆撃で
殺されるイラクの国民の無念さを思うと胸が痛む。「日本が北朝鮮からの
攻撃を受けた場合、米国に助けてもらわなければならないから、米英のイ
ラク攻撃を支持する」という日本政府などの論理は、空爆で殺される人々
に砂をかける論理ではないだろうか。

これから、バグダッドの市街戦などでますます一般市民の死傷者がふえて
いったときに、世界の人々は、独裁者を放逐するためには仕方のない犠牲
だと考えるのだろうか。それとも、将来、自国が攻撃されたときに米国に
助けてもらうための犠牲だと思うのだろうか。

「世界は、どのくらいのイラク国民の死に耐えられるのか」という問いに
私たちは答えなければならない。


※読みやすいように、エディタを使って33文字目で改行してます(改行
 を削除して元に戻すのも簡単)。エディタは安定性も抜群、「不正処理
 云々」で落ちることもない。エディタのテキストファイル保存は、ファ
 イルサイズも小さいし、後で探す時などもGREPを使って、AND検
 索、正規表現検索などで一瞬にして探せるので便利です。データの再利
 用がとても楽になります。100万語収録の英辞郎もポインタを英語の
 上に持っていくだけでポップアップ表示を利用できるし、とても便利。
 エディタはほとんどがフリーソフトで、使わなかったら絶対に損。文章
 を書く人なら必須アイテム。小生の使っているQXエディタは縦書きも
 対応で、プロの物書きにもファンが多いです。エディタには古くから続
 くパソコン諸先輩の知恵が凝縮されている。
 エディタをプログラマが使うものと考えている人は、小さな錯覚、大き
 な損。

※エディタ、GREPについては、下記リンクの末尾で紹介した本を参照
 願います。

ブッシュ政権・戦争支援企業リスト。
http://www.asyura.com/0304/war30/msg/735.html
投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 4 月 05 日 19:06:51:WmYnAkBebEg4M

 次へ  前へ

戦争37掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。