何でだろう、何でだろう、何でイラクにいるんだろう、って米兵がなったらまさにベトナムの再現だろうね。【アルジャジーラ.infoの漫画です。】
http://www.asyura.com/0306/war36/msg/844.html
投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 7 月 12 日 10:07:26:WmYnAkBebEg4M

何でだろう、何でだろう、何でイラクにいるんだろう、って米兵がなったらまさにベトナムの再現だろうね。【アルジャジーラ.infoの漫画です。】
http://www.aljazeerah.info/Cartoons/2003%20cartoons/Today's%20cartoons.htm
US in Iraq (By Khaldoun Gharaybeh, Al-Ra'i, 7/11/03).
イラクでの米兵。
ベトナム戦争時、反戦運動からも叛軍の働きかけがあった。当時は徴兵制
だったので、なおさら効果的で、米政府にもボディー・ブローのパンチと
して堪えたようだ。
今の状態で犠牲者が増えると、志願兵希望者も激減するのじゃないのだろ
うか。
次へ 前へ
戦争36掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。