現在地 HOME > 掲示板 > 戦争35 > 735.html ★阿修羅♪ |
|
無線LANの危険性について。
最近、無線のアクセスポイントを利用してLANを組む人が増えていま
す。一応、「WEP」を設定すれば安全といわれています。
つまり、WEPによるデータの暗号化と、アクセスの制御です。
しかし、AirSnortなど、インターネットで簡単に手に入るツー
ルを使えば、40ビットのWEPなら3時間くらいで解読可能と言われて
います。
104ビットで設定すれば、ASCII文字で13文字、16進数で2
6文字のキーを設定できます。16進数で設定すれば、ブルート・フォー
スの総当り攻撃でも1.4×10の17乗年かかると言われています。
しかし、安心するのは早くて、ブルート・フォース攻撃でなく、パケッ
トを収集し続ければ、WEPの解読は可能と言われています。パケットを
集めて、そのあと排他的論理和を使って解読します。
もっと簡単に暗号を解かせる方法もあります。収集したパケットをハー
ドディスクに保存し、そのパケットの宛先IPアドレス部分をインターネ
ット上の自分配下にあるマシンのものに書き換えて送ります。すると、ア
クセスポイントで暗号が解かれてインターネット上のマシンに平文のデー
タが送られると言うものです。
結論を言ってしまえば、一番安全なのは無線は使わないと言う選択肢が
一番です。少なくとも、WEPの次の方式、TKIPまで待つべきと思い
ます。
昔と違って、LANケーブルも随分進歩しました。細くて平べったい、
取り回しの楽なものが出回っています。15m位でも2500円くらいで
す。従来型の、太くてごわごわした感じのLANケーブルと比べて、本当
に配線が楽です。壁の桟などに配線すると、有るのか無いのか分からない
くらい目立たず配線できます。是非お勧めです。
※普通のループアンテナ、八木アンテナで数Km先、1mクラスのパラボ
ラアンテナを使えば10Km先のアクセスポイントをピンポイントで狙
えてしまいます。阿修羅に投稿する前はそうでもなかったのに、やたら
に最近無線が切れるようになったとかだとかなりやられてる可能性があ
るかも知れない、、。(^^; データを盗むとかまでする人はそんなにい
ませんが、妨害電波の悪戯をするくらいの人は無線の世界では別に珍し
くもありません。ちなみに電子レンジの周波数は2.4GHzで無線と
同じです。電子レンジを使ったとたん無線が切れた経験をした人はいる
でしょう。指向性のあるアンテナを使って妨害電波を出すくらいは別に
難しいことではない。
※米国は、イラクで攻撃を仕掛ける前、ハッカーを動員し電子戦を仕掛け
たと見ています。指揮ネットワークを丸裸にしたのは間違いないでしょ
う。また、現在のハマスに対するイスラエルの攻撃でも、ハマス内部の
内通者ももちろんいるでしょうが、携帯電話などの盗聴も行われたと見
ています。携帯電話はビーコン電波なども出すので、通話していないと
きなどでも居場所を特定しやすい。