★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争35 > 240.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
国民議会止め政治評議会設置へ イラク・米英の指導強化 [朝日新聞]【戦後の南部朝鮮支配方式を志向か】
http://www.asyura.com/0306/war35/msg/240.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 6 月 02 日 23:44:00:


 イラクを占領する米英の暫定行政当局(CPA)の幹部は1日夜(日本時間2日未明)、イラク人代表者がつくる「政治評議会」を7月中旬までに発足させる方針を明らかにした。これに伴い、旧反体制政治勢力が国民議会を設立し、暫定指導部を選出するという当初の計画は取り消される。政治、行政の両面で米英の影響力が強化され、国内の反発は強まりそうだ。

 政治評議会はCPAへの諮問機関の役割にとどまる見通し。25〜30人規模で、今後1カ月半ほどの間に、CPAとイラク人政治勢力が合議して選任する。設立後、複数のイラク人「最高顧問」を任命し、米英の指導の下で22省庁を監督させる。

 総選挙実施の前提となる新憲法起草については、イラク人代表者会議を7月中旬までに発足させる方針も決まった。政治評議会が新憲法の国民投票の実施の責任を持つという。

 旧反体制7派はこれまでの話し合いで、地域や民族、宗教、部族などごとに代表を選んで300〜400人規模の暫定国民議会を設立する方針を決めていた。その上で暫定指導部を発足させる意向だった。今回の方針変換で、イラク人の暫定指導部はCPAの支配下に置かれることになる。

 新しい方針について、CPA幹部は「より多くのイラク人を政治に参加させる」ためと説明した。米復興人道支援室(ORHA)のガーナー氏は「米英は補助役」と強調していたが、米文民行政官のブレマー氏は米英が主導権を握る方針に転じている。

 ブレマー氏には、国内的な基盤が弱い旧反体制7派に依存することへの不安があるとされる。ただしCPAが直接、政治や行政への支配を強めれば、イスラム教シーア派や主要部族などの地元勢力からの反発や摩擦が強まる懸念もある。 (06/02 22:02)


http://www.asahi.com/international/update/0602/017.html

 次へ  前へ

戦争35掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。