★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件7 > 616.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
米国訴訟ビジネスの“食材の山羊”にされたブリヂストンの栃木工場で火災
http://www.asyura.com/0306/nihon7/msg/616.html
投稿者 石橋を叩いて世渡り……てか〜? 日時 2003 年 9 月 09 日 08:32:05:lVSx.42Oz2tn6

(回答先: ブリヂストン栃木工場で火災、728世帯に避難指示(読売新聞) 名古屋に続き、なぜか好調な自動車関連の工場で事故が多発 投稿者 バール神 日時 2003 年 9 月 08 日 17:25:35)

ソヴィエト連邦の“放火前夜”に、ソ連邦周辺諸国で不幸な重大事件が相次いだ。
チェルノブィリ原発事故を発端として、相次いで起きた大震災など……。

こういう災害は徳川幕府体制の末期にも起きていたので、なんとも不吉な
“終末感”を覚えたものだった。

国会が落雷を受け、壁に明らかな破損が生じたというのは、なんだか不吉な
予兆のように思えてならない。
(『悪魔の詩』の著者サルマン・ラシュディが、神の怒りに触れて落雷を受けて
絶命するという、イランかどこかキャンペーンを思いだしてしまいました。)

今回、那須塩原(って“御用邸”があるところでしょ)のブリジストン工場が
大きな工場火災を出したことで、たぶん、アメリカのファイアストーン訴訟を
知っている人々は、ある種の感慨を抱いているかも知れない。

やはり“食材の”……もとい“贖罪の山羊”にされた東芝に、こうした「事故」が
起きないことを祈るばかりだ。

-----------------------------------------------------------------
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/20010304.html

2001-3-4NHKスペシャル9:00-9:50pm「問われた危機管理、650万本のタイヤリコール」

自動車事故とその原因でファイヤストーンが苦境に立っているとことは耳にしていましたが、NHKが危機管理という観点から、面白い日米文化比較の番組をつくっていました。
車体とタイヤの破裂が、車の転倒とどう関係するのか。この番組では十分、技術的に説明しているとは思えませんが、当方の感じでは、フォードにうまく日本企業ファイヤストーンがしてやられたのが真相にみえます。
タイヤが破裂して転倒するのは、車の設計が悪いし、空気圧をフォードが低く指定していたのも複合原因の大きなファクタでしょう。
ファイヤストーンの対応で問題は、650万本リコールしてアポロジャイズしたのですから責任を認めた見られるのが当然、番組ではなぜリコールしたのか、全然ふれていないので単に新品にしただけなのか、製造法や製品に違いがあるのかわかりませんでした。たぶん、セミパニックになりリコール・謝罪のような気がします。
年間5万人の人が事故死する国で、真の事故原因はなにか、車業界が情報公開をやるべきなのでしょうが、訴訟がこわくて、できていないと思われました。
当方への教訓は夏の暑い日に高速道を走るときにはタイヤ圧をチェックせよ(以前、真夏で高速道路パンクの経験あり)でした。

01-03-04日NHKスペシャル9:00-9:50pm「問われた危機管理、650万本のタイヤリコール」

フォードのエクスプローで、174人が事故で死亡したが、ブリジストン・ファイヤストーン(firestone)のタイヤが原因で、フォードは車のせいではないと主張。
ブリジストン・ファイヤーは、アポロジャイズして、650万本のタイヤ交換で誠意を示す。事故が明るみになったのはテキサス州で、昨年2月TV局が、事故で30人死亡の原因が、南部州で熱い夏で、高速道路走行中、タイヤの表面がはがれるの原因とされている。このTV番組が反響を呼び、続続と事故に遭遇したの告発がなされる。
ブリジストン・ファイヤストンは、日本のブリジストンの子会社で石橋秀一氏(鳩山兄弟の従兄弟に見える)が副社長。
ファイヤストンは昨年8月9日に、リコール宣言、原因は不明だが、自主的にリコールで650万本を最新のものに交換。
原因はフォードと共同で調査、ファイヤストンの特定の工場で発生、小野正敏会長は、費用負担でリコールしたが、メデイアはみとめず、三菱自動車や雪印のように事故対応が遅いと非難される。
ブリジストンは13年前に買収、赤字のファイヤストーンを、5年後に黒字にして賞賛されたが、ブリジストンに対する非難が高まる、専門のPR会社をさがすが、悪評を嫌われて見つからない。
フォードはリコールが発表された時、従業員200人をマスコミ対策、800人を消費者対策に割り当てる。エクスプローラは11年間で、400万台を売上げる重要機種。
危機管理チームは、ジャック・ナッサーCEOが率い、企業が隠し事をしていると思われないように、2週間後に自らTV出演して、safety,trustを土曜日の朝、急遽撮影する。
ヘンリー・フォードはエジソンと、ハーベイ・ファイヤストーンと協力して車を作る。
1ヶ月後にも、議会が9月に関係者の証言を求めナッサーが証言台に立つ。エクスプロラーには他社のタイヤでは事故を起こしていない、よってファイヤストーンのタイヤが原因と主張。一方、空気圧が、26psiと低い空気圧をフォードは指定、エクスプローラは乗り心地をよくするため、26psiである。
石橋は公聴会を傍聴していて驚く、原因調査中でありながら、事実の確認が出来てないのに、タイヤが原因と言われファイヤストーンはショックを受ける。
一方、小野正敏会長(63歳)は証言で、犠牲者にappolojized,家族にroleoveraccidentsを謝罪する。9:20pm、議員からは、どうして米国国民に警告しないのか、情報を隠していると非難される。熱い日に、ロープレッシャーで走ると危険と、日本語で喋る。
翌日にはapologyrejectedとメディアで報じられる。
フォードでは、エクスプローラにも問題と不安の声が社内にあるので、翌日説明会を、社員17万人に向かって、ナッサーCEO自ら信頼せよと呼びかけ、ウイリアム・フォード副会長も支援する。
テネッシー州ナッシュビルに、衝撃を受けたブリジストンは30人を派遣して、独自調査を富樫功専務のもと開始する。タイヤを細断して検査、問題の工場に滞在して検査。
議会公聴会は3回行われ、この6日後に2回目が開催されることになった。
対策会議がファイヤストーンで開かれ、空気圧を調べると;エクスプローラ26psi、同種の他社ライバル機種はは30psi以上であり、20psi以下になるとはがれやすくなる。1ヶ月で1psiは下がる。
9月12日は第二回公聴会、ジョン・ランペ副社長が小野会長に替わって証言。
フォードCEOは空気圧に全く触れない、両社は96年間の付き合いあり。
ファイヤストーンの売上げは40%まで落ち込む、10/6日、リコール2ヶ月後に、空気圧キャンペーンを開始(高くする)、一方フォードも10/6に26から30psiに挙げる広告する。ナッサーは無駄なろんそんをおわらせるために上げたという。
11月末には、650万本のリコールを4ヶ月で回収をおわる。
訴訟の動きがあり、リコールの前から知っていたのではとの疑いが、訴訟弁護士から出される。
日本では1/11ブリジストン会長辞任、海崎洋一郎会長が辞任、ファイヤストーンも、ランベ氏が会長に就任、危機管理強化に21の事業から、5つにまとめて、情報を共有出来るようにする。ランベCEOも、遺族へのアポロジーを就任の挨拶で述べる。
自筆で被害者に手紙を出す、素直に気持ちを伝えること。
デトロイトでは、1月にモーターショーが開催、フォードは売上げ11%減、75億円の損失、2002年型エクスプローラ、重心をひくく、幅をひろくして安定性を高め、タイヤは前輪30psi,後輪35psiとする。フォードは事故原因を独自に調査する。
ファイヤストーンはリコール5ヶ月後、1000人をレイオフ、9:44pm
富樫は副会長に就任して、原因調査最終報告書を出す、2500本のタイヤをを、40項目の試験を行い、結論は複合的要因で、メデイアとインターネットで公開する。
車両重さ、熱、タイヤ圧の複合原因で事故発生とする。
ファイヤストーンはリコールから200日目、昨年1年間で540億円の赤字が出たことを好評、2/20に石橋は1500人を招いて決起大会を開く。
石橋副会長は、タイヤ事故が発生したことを知らなかった。もっと感度をあげていれば察知できたのでは。目と耳だけではなく鼻もつかうべきだ。
-------------------------------------------------------------

 次へ  前へ

日本の事件7掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。