現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件7 > 200.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 警察というところ−−−現場警察官の不満 投稿者 竹中半兵衛 日時 2003 年 8 月 14 日 02:37:46)
長官 =大臣(警察庁) ※警察法で規定されない階級。
警視総監=事務次官(警視庁本庁)
警視監 =局長・審議官(警察庁),副総監・部長(警視庁本庁),本部長(大規模道府県警本部)
警視長 =課長(警察庁),部長(警視庁本庁,大規模道府県警本部),本部長(小規模県警本部)
----------------------------------上級官職-------------------------------------
警視正 =室長・理事官(警察庁),参事官・課長(警視庁本庁),部長(県警本部),署長(大規模署),警視庁警備部第一機動隊の大隊長
==================================大きな壁=====================================
警視 =課長補佐(警察庁),課長・管理官(警視庁本庁),課長・次長(道府県警本部),副署長(大規模署),署長(小規模署),機動隊長 ※大半のノンキャリアの限界線
---------------------------------「選考」の壁----------------------------------
警部 =係長(警察庁,警視庁本庁),課長補佐(県警本部),課長(署),機動隊中隊長 ※国家I種(キャリア)採用者の1年後
-----------------------------------小さな壁------------------------------------
警部補 =主任(警察庁,警視庁本庁),係長(県警本部,署),機動隊小隊長 ※国家I種(キャリア)採用者のスタートライン
巡査部長=係員(警察庁,警視庁本庁),主任(県警本部,署),機動隊分隊長 ※国家II種(準キャリア)採用者のスタートライン
(巡査長)= ※警察法で規定されない階級。選考基準は「巡査長に関する規則」第四条を参照。
巡査 =係員(警視庁本庁,県警本部,署),機動隊員
「警察法」第六十二条,同法施行規則, 及び「巡査長に関する規則」等を参考、
※国家II種採用者の扱いに関しては,他省庁では事情が全く異なる(国IIが,準キャリアの扱いを受けることは少ない)
巡査部長や巡査長と言うと聞こえはいいですが、実態は係長未満の「ヒラ」です。