一律的配慮、「承服できない」=犯罪児童の社会復帰で−鴻池担当相 [時事通信]
http://www.asyura.com/0306/nihon5/msg/937.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 7 月 17 日 17:30:03:
(回答先: 「打ち首」発言、撤回しない=補導中学生の両親になお不満−鴻池担当相 [時事通信] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 7 月 17 日 17:29:13)
鴻池祥肇防災担当相は16日午後の衆院内閣委員会で、罪を犯した18歳未満の児童に社会復帰などで配慮が払われる権利を認めた「児童(子ども)の権利条約」に関し、「子どもといえども、犯した罪にはいろんな重さがある。子どもの権利条約だから、それをすべてそのように対処せよという考え方は、私が青少年担当の大臣としても、ちょっと承服できかねる」と述べ、罪の軽重に関係なく一律に配慮が払われるのは問題との考えを示した。
http://www.jiji.com/
次へ 前へ
日本の事件5掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。