現在地 HOME > 掲示板 > IT1 > 908.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ★★クリケット捕捉成功:クエスチョン仮説崩れる★★ 投稿者 白日 日時 2003 年 9 月 06 日 11:31:44)
この白日氏の書き方は、一行ごとに段落をあけていますが、これはperushylon氏の書き方に似てますね。
Perushylon氏は最後にクリケット氏と反目していますが、その腹いせということでしょうか。
白日氏のこの投稿における主な目的は無明庵サイトを擁護することにあるようですが、これはクリケット氏とperushylon氏の「利益」と一致することになるようです。また避難所の「アイテー関係者」氏を「アイテー技術者」と呼び変えて、エンセン氏に干渉した「技術者」氏と関連付けようとしています。
また、管理運営板の絶望氏とともに、白日氏とクリケット氏は★を多用し、無明庵サイトを擁護しようというところでは一致しているようです。
ここでは、可能性として・・(敬称略)
白日=perushylon=クリケット=技術者=絶望
http://www.asyura.com/sora/bd11/msg/596.html
この2001問題観察者氏の投稿では太字が部分的に使われていますが、このような書き方をする投稿者は他にはほとんどいなかったと思います。
これはクリケット氏の書式に似ています。
上記の投稿に長々とレスの応酬が付いていますが、赤字がでたり、いろんなHNがでたりして、論理も今回の騒動に似ています。
ここでは、可能性として・・(敬称略)
2001年問題観察者=クリケット
無明庵サイトについては主催の方斬氏と方山氏は同一人物と公表しています。
また、方山氏とbv氏も同一人物というのはギョーカイ(笑)では常識のようです。
このサイトは同一人物による多重人格をもとにしているサイトということであって、方山氏は自分のサイトで自分は6つの人格を自由に使えると公言しています。
方山氏と方斬氏の投稿はこの阿修羅にも多く残されていますが、内容としてはなかなか面白いものです。
この2人の人格を時事問題のほうに振った「人格」が2001年問題観察者氏のようです。
ここでは、可能性として・・(敬称略)
方斬=方山=bv=2001年問題観察者
以上をまとめると・・・(敬称略)
方斬=方山=bv=2001年問題観察者=技術者=クリケット=perushylon=絶望=白日
これらの全てのHNは無明庵サイトの防衛というところでは一致します。
これを一番脅かしたのがアイテー関係者氏だったのではないでしょうか、こう考えればクリケット氏(およびその他)の過剰とも思える反応に納得がいきます。
まったく無関係ならば笑い飛ばすか無視するのが普通の反応だろうと思います。
bv掲示板の引用から始めて、このサイトに対する疑惑を芽生えさせたのはクリケット氏自身というのは事実は面白い矛盾だと思います。
しかし、これらの「人格」は見事にある種のグラデーションを示しています。このように決めつけることはできませんが、興味深い人格の見本として観察しています。