現在地 HOME > 掲示板 > IT1 > 747.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 今回の「追い出し」工作は児戯めいていますね > どうも小生の追い出し工作が始まったようです。 投稿者 パソコンはやっぱり自己責任と自己研鑽が基本 日時 2003 年 9 月 01 日 01:51:18)
ありがとうございます。
>クエスチョンさんのIT板でのご活躍は、おじさんの押しつけ臭を感じる部
>分もなきにしもあらずですが、非常に有用だし、ITとの関わり方を再考さ
>せてくれる良き内容なので、とても評価しております。
小生も実は「おじさんの押しつけ臭を」をかなり自覚し、冷や冷やしな
がら書いておりました。(^^;→冷や汗
それを根気強く読んで頂いていたということで、ありがたくもあり、へ
こたれずにもっとしっかりやらなければと意を強くしております。
これからも一生懸命やろうと考えておりますので宜しくお願いします。
※小生パソコンを買ったのは1996年12月、Windows95が出
て1年後のことです。ですから気分は完全にまだ初心者です。初心者代表
のようなつもりで(この場合の代表はお許しください(^^;)全力投球でこ
れからも書いてゆくつもりです。不器用でたいして頭も良くない小生には
これしかありません。パソコン雑誌なども読みますが、どちらかと言うと
実戦・肉体派です。(この場合、とにかくパソコンをいじくり回して頭の
筋肉を使う意味の肉体派です)
※パソコン歴7年弱ですが、20台の人の7年半に比べると、小生のよう
なおじさんには1年くらいの意味しかないと思っています。小生のパソコ
ン原動力は好奇心のみです。(プラスGREPかな?)
※これから出勤します。今日は友人と飲む約束があり、帰宅しても書かな
いかも知れません。ほぼ毎日書いてきましたが、書かなくてもみなさん心
配しないでください。