現在地 HOME > 掲示板 > IT1 > 730.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: シジミさんの投稿での注目箇所。この観点から北朝鮮核問題を見ると、また違って見えてきます。 投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 8 月 30 日 16:39:03)
クエスチョンさん、レス有り難うございます。
北朝鮮がスパコンによる、核実験のシミュレーションを
行なうことができない現状から、北朝鮮の脅威を差し迫った
ものと日米政府が見ていないというお説に私も同意見です。
従って、日米政府がことさら北朝鮮の脅威を煽り立てる場合は
政治的なものであると見なければなりません。
(もちろん、実際には脅威がないにも拘らず、脅威があるとして
北朝鮮をアメリカが攻撃することがないとは言い切れません。
これはイラク戦争でアメリカが行なったことです。)
北朝鮮が仮に核兵器を保有していたとして、それを使用可能
なものとするためには、クエスチョンさんの仰るように
地下核実験が必要になります。
そのため、北朝鮮は外交カードとして地下核実験を使ってくる
でしょう。そして、北の核実験が切迫した時、更には核実験を
実際に行った時に軍事的緊張は現実のものとなると思います。
スパコンとの関連でもう一点私が危惧していることがあります。
私の転載記事の一つhttp://www.asyura.com/0306/it01/msg/695.html
によるならば、アメリカでワンチップ・スパコンとでも呼びうるものの
研究開発が進められつつあることです。
こうしたものが実用化された場合には、パソコンがスパコン並みの
性能を持つことになってくるでしょう。
この時、全ての国家と個人が核実験シミュレーションを行ないうる
可能性が出てくることになると思います。