現在地 HOME > 掲示板 > IT1 > 593.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: クエスチョンさんの説明で明解です。 投稿者 愚民党 日時 2003 年 8 月 26 日 03:48:21)
いくつか「X」表示がされていますのが、画像投稿の失敗例です。
それはクエスチョンさんが説明されております。
メッセージ
ここのチェックをはずさなかったからです→ □文中のURL自動リンク
つまり、そのまま、URLの自動リンク設定状態で投稿したからです。
画像を表示するHTML記述においては
●必ず、半角英語で記述
●<IMG SRC=”http://から必ず記述する。”>直接パスにする。
”最初・画像URL・最後”
” ”この半角記号を入力しないと
画像は表示されず×となります。
HTMLにおいては、ひとつの記号も欠けてはなりません。
パソコンというコンピュータ機械は正確に記号を読み取ります。
不完全な記号は表示不能となり×として表示されます。
●画像URLとは表示させたいその画像ファイルが
どこの部屋のどの書庫にあるかを示す住所です。
インターネットのファイル表示の構造はMS−DOSの階層構造を継承しています。
WINDOWSの構造はフォルダですが、インターネットの場合は
ディレクトリです。ディレクトリとはファイルが集合したかたまりです。
それを「/」この記号で区切っていきます。
たとえば阿修羅サイトのIT版の住所は
http://www.asyura.com/阿修羅サイトの全製造工場
0306/0306工場
it01/IT研究室01
index.htmlこれがIT研究室の入り口です。
画像ファイルを(ファイルとは情報体です)表示するための記号は
ゆえに
かならずインターネットの住所を示す
http://から記述してください。