![]() |
|
拡張子は常に表示しておき、常に意識する習慣をつけよう。
他のエディタはどうか知らないが、本格的なエディタ、QXを使うよう
になって良かった事の一つは、常に拡張子を意識するようになったことだ。
新しいファイルを保存するたびに「.txt」の拡張子をつけなければならな
い。
Wordなどだと、何もしなくてもファイル名さえつけて保存すれば
「.doc」の拡張子が自動的に付く。エクスプローラーの設定がデフォルト
なら、エクスプローラーで見ても拡張子は表示さえされない。全然意識さ
せないようになっている。
これだと、Windowsではパソコンのことを深く理解できるように
はならない。(マックは拡張子と言う概念自体使わないので、ここではひ
とまずおく)
結構こう言う例は多くて、親切すぎると言うか余計なお世話機能のため
に、結果、パソコン基礎体力を落とされていると言うことが良くある。
※食べ物で、あまりやわらかいものばかり食べてるとあごの力が弱くなり、
場合によってはあごが退化して小さくなってしまう。あごが小さくなっ
ても生えてくる歯の数は変わらないから、歯並びが悪くるなる。最近の
日本の若い人の歯並びの悪いこと悪いこと。アメちゃんはさすが固いビ
ーフステーキを食ってるから歯並びが良い。
日本では、スマート顔とか言って美容整形であごの骨を削ってしまう
なんてのもあるらしい。欧米の女優を見ても、スリム顔よりあごの張
っている美女の方が圧倒的に多い。それを知ってか知らずか、、。英語
でスマートと言うのは、元々賢いと言う意味がある。細いだけならスリ
ム顔と言うべきだろう。まして、親からもらった大切な体を削るなんて
単なる馬鹿と言うべきだろう。
※以下、拡張子の意味を調べる時に便利なサイトです。
拡張子辞典のURL
http://jisyo.com./viewer/
拡張子リストのURL
http://www.wakhok.ac.jp/~sumi/ext/index.html