現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用2 > 611.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 問題提起の記憶すべき源泉はあっしらさん+「匿名希望」氏です 投稿者 馬場英治 日時 2003 年 7 月 31 日 13:27:50)
上のシリーズの中に私の駄言を入れるのは惜しいので、尻尾のところに最近の試験?(うっ…)兼、授業?への近況報告です。
すみちゃんが「必然の過程」まあ、現在旬の言葉で言えばアルケミストの「大いなる作業」に入ったようですが、それに関わっているレスの中で、私は、こちらが「もこもこと面白い」と表現していました。
もこもこ…?
自分の表現が的を射た感覚がありつつ不思議でした。
で、今朝解りました。
これは酵母の増殖の形です、もこもこ・ぷくぷく。
私は「智慧の酵母」という表現を良く使いますが、まさに、実体の働きに会しているわけです。いやあ、楽しい。
楽しいけど、私のこういうときの頭の中は横溢・暴走だらけです。
馬場さんの論考の核心を捉えているか明確ではない中、つまり誤読でありうる中、触発されて環境、医療、福祉、建築、金融…までもこもこ・ぷくぷく…
出てくるアイデアを書き留めては、あちこちに飛んでいます。
この脱線は結構面白いと思うので、機会があったらお伝えいたします。
光の微塵が縦横に循環する玉があり、それが内側循環と外側循環の二重のドーナッツ型になり、外側循環は網目に分裂し、網目のノードからノードを結んで光の微塵の遷移のある辺一つ一つから遷移をわずかに分流する辺が内側循環に移り、それは収束しつつプール状に見える内側循環にまとまり、時をおかずに外側循環に再遷移する・・・
とりあえず閉じた系として妄想中(笑)完全に閉じると動かないけど…
あっ、タバコの煙粒子雲のドーナッツが光りながら二重になり、環流が網目になり…そういう感じですね。外気との間は閉じて見えつつ閉じていない。
名づけて光のお団子、別名ドラゴン・ボール、あははは
単純なものから現実を逆照射すると、現実の欠陥が良く見えるようで面白いです。
お勉強しなきゃ。