現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康5 > 591.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 原子力のタブーを打破しよう(もう動いてますが・・・)【ストップ浜岡原発】 投稿者 Q太郎 日時 2003 年 9 月 09 日 14:10:44)
Q太郎さんレス有難うございます。
日本の本当の脅威と9.11
http://www.asyura.com/0306/bd28/msg/688.html
は論談に掲載してもらえました。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0309/030909-1.html
一部マスコミ、政党には抗議してみました。9月10日の記者会見について見
つからないので、以下の記事を拾ってみました。近い内に記者会見内容を
入手してみます(中止になっているかも)。
重複だったらゴメンなさい。
e-デモクラシー静岡
[その他]
浜岡原発は大丈夫か
--------------------------------------------------------------------------------
私は静岡出身で現在欧州に居住しております。仕事の関係で先月日本からのお客様と会い、近く日本に大地震が起こる可能性がさらに強まったため、地震災害の研修に来ていらっしゃる旨をうかがいました。
常々、東海地震についてはずっと静岡において将来ほぼ確実に起こるものと警告されておりますが、私がいつも不思議でならないのは、なぜそこまで警告しておきながら、震源地と推定される地域の真上に大原子力発電所があるのか、という事です。
いくら民間で家屋の補強、公共団体の指導などの地震対策を図っても、原発の災害が起こればまったく意味がありません。また、安全を中電や国がいったいどれだけ保障できるというのでしょうか。原子力発電の事故は起こってからでは取り返しのつかないもので、放射能の被害から回復するのは30年、さらに50年から100年もかかる事なのです。放射能汚染の恐ろしさを知っているはずの唯一の国日本がどうしてこの問題にはこれ程鈍感であるのか理解できません。
例えばドイツにおいては、いかなる原子力発電所も100パーセントの安全を確保することが不可能、と政府が判断したため(地震などM2.0のものが100年に一度起こる程度の国ですが)いっさいの原子力発電所の廃止が決定しています。
現在北海道で行われている「国際測地学・地球物理学連合総会」においても、1日には国際地震学会茂木会長が、7日には神戸大学の石橋教授が「原発震災」の危険を訴えられました。彼らのような方々がこの問題に直接言及しなければならないほど、自体は切迫しているのです。
有事法、北朝鮮の核云々を検討している暇があったら、それ以上の最も悲惨な災害としての可能性が一番高いこの問題に対し、政府、そしてなによりも中電が真摯に受け止めないのでしょうか。
また、地元である静岡県民がなぜもっと問題視しないのでしょうか。欧州を訪れる地震問題関係者の方とお話してみても、一様にこの問題には口をつぐんでしまう方が多く、何かタブー視されていたり、報道規制されている感があります。政府や関係者の間でタブーであっても、実際この事故が起こってまず被害を被るのは静岡県民です(勿論、原発震災がひとたび起これば首都圏も壊滅となりますが)。静岡を第二のチェルノブイリや広島にしない為に、静岡県民みずからこの問題に一日も早く取り組むべきではないのでしょうか。
私は海外在住のため、静岡の家族の事がなおさら心配です。また外から見ていて、日本のこの現状をたいへん憂えております。「浜岡原発の停止を求める声明」や「浜岡原発とめよう裁判の会」などの市民活動が行われていますが、原告わずか2000人と伺います。もっと多くの方々が声を上げ、政府や中電を動かしてていただけますよう、心から祈っております。
欧州・増田圭子
(7/15)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news02.asp?c=11&kiji=70