★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康5 > 383.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
新薬開発の臨床試験、ネットで参加者募集(朝日新聞)
http://www.asyura.com/0306/health5/msg/383.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 8 月 09 日 16:04:26:1VmSkkGasXps6

http://www.asahi.com/national/update/0809/010.html

新薬の開発を加速させようと、インターネットで臨床試験(治験)の参加者を募る動きが活発になっている。規制緩和を追い風に、医師による治験への協力者を集める専用サイトも近く登場。先行する米欧の製薬大手や医療業界に追いつきたい考えだ。

 治験は、厚生労働省からの承認を得るため、新薬の安全性や効果を確かめるのが目的。製薬会社にしか認められていなかったが、7月30日施行の改正薬事法で医師主導の治験が認められた。

 NEC子会社のNECインターチャネルは、医師による治験への参加者を募るサイトの運営を近く始める。治験の内容や募集する患者の条件などを告知。応募者にはネット上で現在の症状などを聞く。条件に合う患者には医師の連絡先を伝える。医師が治験情報を掲載するのは無料で、サイトの運営費は製薬会社などの広告費でまかなう考えだ。

 サイトには、様々な治験の内容が表示されるので、「治療薬や治療法に関する情報を求めている患者に役立つはず」(事業開発本部の長嵜和子プロデューサー)という。サイトに掲載する治験数は今後3カ月で100件程度を見込む。

 新薬開発は米欧の優位が目立つ。費用は巨額で、画期的な新薬には数百億円かかると言われる。製薬会社は採算が見込めないと、治験に二の足を踏みがちだが、海外で承認されて国内では未承認の薬を患者が望むケースも増えている。医師主導なら、こうした薬の治験も活発になると期待されている。

 従来の製薬会社が行う治験では、NECインターチャネルが00年9月からサイトを運営。がんの治療薬など21件の掲載実績がある。参加希望者向けに専用コールセンターを設置して看護師を待機させ、治験を実施する製薬会社のコスト減を図っている。

 ほかにも、治験の事務処理を請け負う日本メディカル・ヴィタが00年9月から、イーピーエスが今年2月から治験情報サイトを運営するなど、広がりを見せている。 (08/09 08:35)

 次へ  前へ

不安と不健康5掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント

  拍手はせず、拍手一覧を見る

★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。