現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産28 > 270.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: <日銀隠ぺい>信認の低下必至 文化の改革不可避 投稿者 すみちゃん 日時 2003 年 7 月 27 日 13:16:42)
すみちゃんさん。 こんにちは。
お返事有り難うございます。
GDP統計はCAO(内閣府)が1次統計を集計・推計する統計で、速報、改定値ベースでは需要統計、供給統計から推計。確報ベースでは産業連関表によって策定されると理解していました。そのとおりということですよね。
>簡単に言うと、公務員とか、年金家計とか、安定したサラリーマンが多いのではある
>まいかという疑問ですね。 統計処理というのは難しい分野(特に文系ではそうですね)。
これは需要側統計である家計調査のことをさしていると思います。GDP統計では個人消費
に現れると思いますが、昨年から統計側統計も加味することになったりと、やや是正され
ました。いずれにせよ確報ベースでは供給側統計である産業連関表から作成されると理解
しており、とりあえずの正確性はあると認識しています。
無論供給側統計がどこまで正確なのかは分かりませんが、代替するものはないと思います。
GDP増加に疑問ということですが、デフレ下ですので実質はプラスも名目はマイナスが
続いています。売上高は物価変動を加味しない名目ですから、景気実感は名目GDPに
近いと思います。つまり税収は名目GDPに連動しているため、景気実感は名目GDPや税収に
近いということになります。
つまり実質GDPと景気実感がやや乖離しているのは当然のことだと思います。
それよりも問題なのは、間違いを訂正できずに感極まるまで隠し続ける日銀。
ホームページの公表文をみて唖然としました。過失について何も書いてません。
ビニールハウス育ちに権力を与えるとこうなるんでしょか。
当該記事が意味するところよく分かります。ほかのマスコミもきちんと書いて
欲しい。言ってる事とやってる事が違う日銀。こんな惨状では日銀券が信じら
れなくなります。トカゲの尻尾きりだけはやって欲しくない。