現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産27 > 127.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: りそなの政府議決権シェア、3分の2の方向 [日本経済新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 30 日 19:28:59)
5月30日(ブルームバーグ):りそなホールディングスの川田憲治新社長は30日夕、都内で緊急会見を開き、政府・金融庁に同日、1兆9600億円の公的資金の資本注入を申請すると発表した。同時にその前提となるリストラ策などを盛り込んだ経営健全化計画を発表、グループ全社員の年収を3割カットする考えを表明した。公的資金の注入に際し、銀行が一般社員の年収を大幅にカットする方針を打ち出したのは初めて。りそなHDの新しい会長にJR東日本の細谷英二副社長を充てる人事も決めた。
政府は健全化計画を審査したうえで、りそなの株主総会を経て6月中にも資本注入する。公的資金の注入で、りそな銀行の連結自己資本比率は12.2%程度に上昇する。金融庁によると、りそなHDの連結自己資本比率は11.9%になるという。りそなに注入される公的資金はこれで総額3兆円を超えることになる。
りそなの申請を受けて、会見した竹中平蔵経済財政・金融担当相は「政府が保有する議決権のシェア(占有率)は3分の2の方向で検討している」と述べ、政府が積極的に「りそな改革」に関与する考えを示した。また、公的資金の注入時期について、金融相は「6月末に予定されている株主総会で定款変更後できるだけ早く行う」とし、早ければ7月に実行することを明らかにした。
社外取締役に小池氏ら6氏
また、一般社員にも厳しい施策を強いることから、グループの72役員が引責辞任する。辞任する役員は「退職慰労金」を自主返上する。これで、りそなは事実上、国有化されることになるが、これを機に「委員会設置等会社」に移行する。また、社外取締役に、サンリット産業社長で、大阪商工会議所副会頭の小池俊二氏ら6氏を指名した。
川田社長によると、新生・りそなでは、資産を新・旧勘定に分離し、不良債権でも再生可能な企業向け債権については「再生勘定」として、管理していくとしている。さらに、3720億円の繰り越し損失を穴埋めするため、4120億円の資本金を取り崩す考えも明らかにした。ただ、資本金の減少は発行済み株式数の変更を伴わない方法で行うとしている。
一方、JR東日本の葛西敬之社長は30日の定例会見で、記者団からJR東の細谷副社長がりそなHDの新会長に内定した感想を聞かれ、「なかなか聡明で能力の高い人で適役ではないか。彼は私がやっていた経理のあとを引き継いだ。数字にも明るく、国鉄改革時には名参謀役を果たした」と述べ、大改革を迫られるりそなの会長にうってつけの人物との見方を示した。細谷氏はあおぞら銀行の社外取締役を務めたこともある。
公的資金の総額は3兆1600億円
りそなHDはすでに、前年度決算で、普通株に加え、優先株式の配当も見送ることを決めているが、2004年3月期も普通配当を見送る方針。政府は1998年と99年に旧あさひ銀行、大和銀行に対する8680億円の優先株式を中心に約1兆 2000億円を注入している。今回の注入で、りそなに入る公的資金の総額は3兆 1600億円となる。竹中金融相は会見で、すでに保有している優先株の普通株への転換問題について「総合的に判断する」と述べるにとどめた。
りそなの前期決算では、監査法人の指摘による繰り延べ税金資産の取り崩しで、りそな銀の自己資本比率が2.27%に低下、HD連結でも3.78%となり、国内で営業する銀行の基準である4%を下回った。
政府は今月17日夜、小泉純一郎首相が、預金保険法102条に基づく金融危機対応会議を初めて招集。「危機を未然に防ぐための措置」(竹中金融相)として、りそなへの公的資金の再注入を決めた。大手行への注入は1999年3月以来、4年ぶりで、現預保法では初めて。日銀も同日「特融」の発動を決めた。
りそなHDの終値は前日比5円(8.3%)高の65円。
東京 平野 和 Kazu Hirano
岩崎 まり子 Mariko Iwasaki
日向 貴彦 Takahiko Hyuga
福井 康典 Yasunori Fukui
Last Updated: May 30, 2003 05:50 EDT
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aUqWEElBPg4Q&refer=topj