★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ28 > 356.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
基本的に募金はしない主義
http://www.asyura.com/0306/bd28/msg/356.html
投稿者 正助 日時 2003 年 8 月 05 日 19:08:02:9Sn9iBDYNmBSk

(回答先: ユニセフの嘘ホント?知っている方教えてください 投稿者 ばび 日時 2003 年 8 月 05 日 09:12:56)

はび さんの質問から離れますけど、、、


--------------------------------------------------------------------

「徹底追跡!謎の街頭募金」

 街を行く人に善意の提供を呼び掛ける街頭募金。
赤い羽根や交通遺児の救済など様々に役立てられている。
しかし今、一部の街頭募」金に対し多くの視聴者からクレームが寄せられている。

 新宿駅などを中心に北朝鮮拉致問題解決の募金活動をしている『国際人文交流協会』という団体。この団体は、募金の受け取り先である「救う会」「家族会」から義援金の受け取りを拒否されている。彼らは、街頭で「集めたお金はすべて拉致被害者の下に渡る」と語っており、拉致被害者の組織の「受取り拒否」と全く食い違う。この団体の理事長に確認したところ、集めた募金のうち約1割にあたる45万円は被害者に届けたが、残る9割が募金のための諸経費に使われたという。

 さらに、三宅島救援を呼び掛ける『日本ボランティア会』への苦情が番組に多く寄せられた。彼らは新宿、渋谷、浅草などで署名と募金を集めているが、まるでキャッチセールスのように道行く人を追いかけ、3000円から5000円という金額を要求している」。
募金を集めているスタッフは、「政治団体でも宗教団体でもない」と明言した。しかし、我々が調べると、日本ボランティア会が集め募金は、緑の党とミドリフォーラムという2つの政治団体を通じて三宅島などに渡されていることがわかった。
民間の援助団体と信じて募金したはずのお金が政治団体に渡り、そこから被災者に渡される…政治団体であることを偽って善意のお金を募ることに疑問を投げかける専門家もいる。

 調べてみると、このような街頭募金全体を監督する法律はほとんど無いが現状がわかった。
警察の道路使用許可さえ取れば、いつでも誰でも行える街頭募金。人々の善意を前提としているだけに規制を強化することは難しいが、せめて、誰が、何のために行い、どのように使われたのかを報告する義務はあるのではないか?


日本テレビ 報道特捜プロジェクトより
http://www.ntv.co.jp/tokuso/index.html

-----------------------------------------------------------------------------

私の意見

「人道的行動とかボランティア=善良な行為」という考え方は、昔のものになってしまった
のかも知れません。最近はうがった見かたで見ています。
そもそも税金の一部は被害に遭われた方々のために使われるべきだし、そう思っているから
こそ市民も支払っているのだから、さらに募金する必要はあるのか疑問です。

ユニセフにしても地雷による被害者うんぬんとかいってますが、今回の戦争でもクラスター
爆弾が相当数使われました。
ユニセフが本当に戦争被害者のことを思うなら。戦争前、国連にクラスター爆弾の不使用を
要求するのが筋ではないだろうか?

消火器をたくさん用意することよりも、火事を起こさないことの方が理にかなっていると思う。

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ28掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。